室蘭市は、「ものづくりのマチ」として栄えてきた歴史と海や山が織りなす自然が折り合うきれいな景観が人気の移住先です。
室蘭市の移住支援制度や実際の移住後の生活について情報をまとめました。
室蘭市への移住を検討している方は、この記事を読んで移住先として候補に選んでみてください。
この記事を読んで分かること
- 室蘭市の景観や交通アクセス
- 室蘭市の移住支援制度
- 室蘭市の住まい情報
北海道室蘭市の基本情報

北海道室蘭市は、北海道の南部、噴火湾に面した港町で、自然と工業が共存する地域です。鉄鋼業をはじめとする工業が発展する一方で、美しい海岸線や豊かな自然にも恵まれています。気候は北海道の中でも比較的温暖で、積雪も少ないため、冬の暮らしやすさも魅力のひとつです。都会の便利さと地方の静けさを兼ね備えた暮らしが実現できます。
北海道室蘭市は美しい景観が魅力

室蘭は四季折々の表情を見せる自然が豊かで、日常の中で海と山を感じられるロケーションが魅力です。特に「地球岬」からの眺望は絶景で、訪れる人々を魅了しています。移住後の心の充足感を得られる地域です。
太平洋側はイルカやクジラが生息
太平洋側にはイルカやクジラが現れることもあり、観光資源としても注目されています。海に隣接することのすばらしさを実感できるでしょう。
登別温泉や地球岬など、四季折々の風景が楽しめるスポットが豊富なのも室蘭市の魅力です。春は桜、夏は海、秋は紅葉、冬は澄んだ空気の中で見る夜景など、1年を通して自然の恵みと美しさに触れられる環境が整っています。
鉄鋼業を誇る「ものづくりのマチ」
室蘭市は、鉄鋼業の町として発展し、「ものづくりのマチ」として知られています。
歴史的建造物や工場夜景も観光資源として人気です。室蘭市に住めば、「ものづくりのマチ」にしかない工場夜景を楽しみながらの帰路を堪能できます。
充実した医療機関
室蘭市には、日鋼記念病院・製鉄記念室蘭病院・市立室蘭総合病院と3つの総合病院があります。医療機関が充実しているので、移住後の生活も安心です。
家族のけがや病気の緊急時にも頼りやすく、アクセスしやすいので安心して過ごせます。
道内主要な都市に1時間程度でアクセス可能
室蘭市は、東京都内や札幌市へのアクセスに優れています。近隣の新千歳空港から羽田空港までおよそ1時間30分で経由し、新幹線でも東京駅まで6時間30分で東京都内へ経由できます。
主要都市である札幌市にも車や電車でおよそ1時間30分で経由できるので、通勤や通学にも困りません。移住先として人気な理由が伺えるでしょう。
北海道室蘭市の移住関連支援制度

室蘭市は、地方への移住を本気で検討する方にとって非常に心強い支援策を多数用意しています。金銭的な補助はもちろん、住まいや仕事、子育てなど移住後の生活の不安を取り除く制度が充実。
特に首都圏からのUターンやIターンを支援する「移住支援金制度」は人気が高く、条件を満たせば実際に活用して移住に成功している方も多く見られます。
住宅支援
室蘭市では、結婚や出産を契機に市内に転居し、3年以上居住する39歳以下の世帯や、1歳未満児または妊娠8週以降の世帯を対象に、家賃や引越し費用の助成を実施しています。
室蘭市結婚・出産新生活応援助成金
- 1年目は最大30万円、2年目は12万円(区域外の場合は半額)
- 29歳以下の世帯構成の場合、1年目の上限は60万円まで
- 申請日より3年以上室蘭市に継続して居住することが前提
事前相談が必須で、家賃や敷金・礼金・仲介手数料などが対象経費に含まれます。結婚や出産を機に、室蘭市への移住を検討している方は、相談してみましょう。
就業支援
室蘭市では、東京圏(東京23区・埼玉・千葉・神奈川等)からのUIJターンで新たに就業・起業・テレワーク等を開始する移住者に支援金を給付する制度を実施しています。
室蘭市移住支援金
- 単身者
最大60万円
- 世帯
最大100万円(18歳未満の子ども1人につき+100万円加算)
支援対象は、企業就職(週20時間以上・無期契約)、専門人材・起業・テレワーク移住、農林水産業就業、家業承継、地域活動参加など多岐に渡ります。制度には東京圏在住や通勤歴など細かな要件があるため、条件に該当する可能性がある方は、事前に相談しましょう。
また、東京圏内の大学生に向けて室蘭市での就業を検討している方に、「地方就職支援金」を給付しています。就業まで選考面接または採用試験に参加するための交通費や内定後の移転費を支援してもらえます。東京圏内から道内の企業への就業を検討しているのであれば、チェックしてみましょう。
地方就職支援
- 往復交通費上限28,000円
- 移転費上限418,500円
北海道室蘭市での暮らしに関する情報

室蘭市に移住した後の暮らしについて知っておきたい情報をまとめました。
室蘭市のゴミ捨てルール
室蘭市では、燃やせるゴミと燃やせないゴミのほか、さまざまなごみの種類に分けて収集日が制定されています。
収集ゴミ
- 燃やせるゴミ
- 燃やせないゴミ
- 資源ゴミ
- 紙パック、水銀使用ゴミ
- 小型家電
処理が困難な消火器やタイヤ、家電4品目、パソコンなどは室蘭市で収集していません。不用品回収業者を利用するか、協力店に回収を依頼してください。
室蘭市の住まい情報
室蘭市では、移住希望者や新たに住まいを探している方に向けて、便利で安心な住まい探しのサポートを行っています。市が運営する「空き家バンク」では、地域に密着した空き家情報を写真付きで掲載し、住まい選びの参考にしやすいのが魅力です。
住まいや暮らしに関する情報は、市の公式サイトや提携不動産会社からも入手でき、引越し後の生活がスムーズに始められる環境が整っています。
項目 |
内容 |
対象者 |
市内外を問わず移住希望者や空き家購入希望者 |
掲載情報 |
物件写真、所在地、構造、築年数、価格など |
利用方法 |
市公式ホームページまたは市への直接問い合わせ |
取扱物件 |
売買・賃貸どちらも対応 |
室蘭市で住まいを探す手段
- 市が運営する空き家バンクを利用する
- 市と連携する不動産会社で物件を探す
- 住宅購入・改修に関する補助制度を活用する
住宅探しのサポートを通じて、室蘭市では移住者が安心して新生活を体験できる環境を整えています。「シーズンステイ」を利用すれば、お試し移住を体験できるので、移住を検討している方は利用してみてください。
室蘭市の仕事情報
室蘭市は、道内ほか市町村と比較しても有効求人倍率が高く、ほか市町村よりも自分に合った仕事を見つけやすいといえます。サービス業などのほかにもものづくりに関する求人も多く、市が主体となって創業支援もおこなっています。
「北海道UIJターン新規就業支援事業」にてマッチングした企業に新規就業することも可能ですが、応募が相次ぎ予算内に達した時点で終了しています。
気になる方は、一度確認してみてください。
>>室蘭市の求人情報
室蘭市のおすすめスポット
室蘭市は、四季折々で楽しめる自然の景観が素敵なまちです。
いくつかおすすめのスポットをご紹介します。移住体験や観光で訪れた際にもおすすめです。
地球岬の遊覧船やイルカウォッチングなどのクルージングも人気の観光地です。
まとめ

室蘭市は、ものづくりの歴史と美しい自然が共存する魅力あふれるまちです。
移住支援制度や住まい・仕事の情報が充実しており、首都圏からの移住者にも好評です。医療や交通の利便性も高く、子育て世帯や働く世代にとっても安心の生活環境が整っています。
空き家バンクや就業支援制度を活用すれば、移住後の不安も軽減されるでしょう。四季折々の景観とともに、室蘭で新たな暮らしを始めてみませんか?
問い合わせ先 |
担当部署 |
室蘭市企画財政部企画課(ふるさとの暮らし創出協議会事務局) |
住所 |
〒051-8511 北海道室蘭市幸町1番2号 |
電話番号 |
0143-25-2181 |
HP |
https://www.city.muroran.lg.jp/migration/ |
執筆者