不用品回収の基礎知識

我孫子市では資源にならない1メートル以上のものは粗大ゴミに分別されています。粗大ゴミを処分するには、手続きが必要です。
ここでは自治体で粗大ゴミを処分する方法から不用品回収業者に依頼する方法まで紹介します。それぞれの特徴を比較してみましょう。
我孫子市で粗大ゴミを捨てるには
STEP.1
申し込み
粗大ゴミ受付専用の番号に電話をして申し込みをします。収集日と粗大ゴミ処理券の必要枚数を伝えられます。
STEP.2
粗大ゴミ処理券の購入
粗大ゴミ1点につき700円の費用がかかるので、粗大ゴミ処理券を購入して料金を支払います。粗大ゴミ処理券販売店に掲載されているお店にあります。
STEP.3
粗大ゴミを処分
粗大ゴミ処理券を貼って指定日の朝8:30までにゴミを出します。収集時に立ち会う必要はありません。
粗大ゴミの申し込みは電話以外に、電子申請サービスを使用する方法もあります。平日に電話をする時間がない方は、電子申請サービスを利用しましょう。
我孫子市で粗大ゴミを捨てるには
- 電話番号:04-7181-5374
- 電話受付:8:30〜17:00(月曜から金曜)
- 電子申請;ちば電子サービス
我孫子市で粗大ゴミを持ち込みする方法
STEP.1
クリーンセンターに持ち込む
我孫子市クリーンセンターでゴミの搬入を受け付けています。
STEP.2
料金を支払う
重量によって料金が決まります。現金払いなので粗大ゴミ処理券は不要です。
点数の制限はありませんが、受け付けていないゴミもあるので処分できるかわからないものは、あらかじめ自治体のホームページを確認しておきましょう。
我孫子市クリーンセンターについて
- 所在地:千葉県我孫子市中峠2274番地
- 電話:04-7187-0015
- 搬入受入:8:30〜11:30、13:00〜16:00(月曜から金曜)
- 料金:10kgあたり165円
不用品回収を依頼する方法も
STEP.1
不用品回収に見積もりを依頼する
電話・LINE・コンタクトフォームのいずれかの方法で見積もりをとります。不用品の量が多ければ訪問見積もりを依頼した方が正確な金額を確認できるでしょう。
STEP.2
不用品回収に来てもらう
見積もりの金額に納得いけば日程を調整して、不用品を回収してもらいます。
不用品回収業者は当日回収も可能なので、すぐに不用品を処分したい方におすすめです。
日本不用品回収センターでは不用品の回収だけでなく買取も承っています。ご相談やお見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
執筆者