兵庫県洲本市は淡路島の中心部に位置し、自然が豊かなまちです。
観光スポットで知られますが「田舎と都会のいいとこ取りができる」と、人気の移住先となっています。
特に、移住にかかる費用(最大190万円)の支援制度があるのも特徴です。
そこで本記事では、兵庫県洲本市の移住支援制度や魅力についてご紹介します。移住に興味のある方は必見です。
兵庫県洲本市とは?
まずは洲本市の基本的な情報を紹介します。
所在地 |
兵庫県南部
淡路島の中心地 |
面積 |
約182.5㎢ |
人口 |
約41,040人 |
アクセスの良さや、生活環境が島内に整っており、バランスの良さが評判です。
都会と田舎のいいとこ取りができる「トカイナカ」とも言われています。「暮らしやすい田舎」「住みたい田舎」「子育て世代にぴったりの田舎」ランキングで、全国1位に選ばれたこともあるほど暮らしやすさに定評があります。
田舎暮らしに憧れがあるけれど、不安もあるという方にはピッタリな移住先です。
また、移住前・移住後にも支援があることも人気の1つです。
兵庫県洲本市の魅力
ここからは洲本市の特徴的な魅力を4つ紹介します。
洲本市の魅力・特徴
- 山と海に囲まれた豊かな環境
- かつて城下町の趣が味わえる町
- 日常生活は島内で完結
- 大都市へのアクセスも良好
洲本市は豊かな自然と利便性のバランスの良さが特徴です。
海や山などの恵まれた自然と生活に便利な機能が備わっていることが、暮らしやすさに繋がっています。
以下で詳しく解説します。
山と海に囲まれた豊かな環境
洲本市は瀬戸内海に面しており、年間を通して温暖な気候で晴天が多く、日射量も多い特徴があります。
島の豊かな自然のなかで育った海の幸・山の幸、作物の美味しさは格別です。
淡路島で有名な玉ねぎはもちろん、アワビやウニ、わかめなどの海産物やレモン・淡路牛をはじめとした、多くの食材が特産物として知られます。
また、四季折々で自然を感じられるのも嬉しいポイントです。
春には多くの公園で花や植物が咲き乱れ、夏には「日本の海水浴場百選」にも選ばれた大浜海水ビーチや、迫力満点の鮎屋の滝もおすすめです。秋には味覚狩りが楽しめ、冬場には多種多様なスイセンが見頃を迎えます。辺り一面に開花する姿に魅了されること間違いなしです。
淡路島はスイセンの日本三大群生地で、シンボルの花として選ばれています。
かつて城下町の趣が味わえる町
洲本市には、城跡や旧跡などの多くの歴史的文化遺産があります。
ガイド付きで歴史巡りができるイベントが随時開催され、歴史が身近に感じられるでしょう。
また、かつて洲本城の城下町として栄えていたことから、古民家や町家が立ち並んだレトロ雰囲気の漂う町並みが残っています。
情緒あふれる町並みを感じたり、洲本のあたたかい人柄に触れることができます。
日常生活は島内で完結
洲本市は大型スーパーやショッピングモールもあり、生活に必要なものはすべて島内で手に入れることができます。
保育・教育、医療などの施設も充実しているため、島だからといった不便さも感じることは少ないでしょう。
教育施設 |
保育園:8カ所
こども園:4カ所
小学校:14校
中学校:6校
高校:4校 |
医療施設 |
・兵庫県立淡路医療センター
・洲本伊月病院 |
洲本市内に大きな病院が2つあるため、もしもの時にも安心です。
大都市へのアクセスも良好
市内には、本州と四国を結ぶ「神戸淡路鳴門自動車道」が通っているため、他都市へのアクセスも良好です。
東京 |
・飛行機:約3時間
・新幹線:約4時間 |
大阪 |
・バス:約2時間 |
神戸 |
・車:約1時間半 |
田舎暮らしでも、出勤にも対応できる距離です。
本州・四国へのアクセスもしやすいため、家族での遠出のお出かけの幅が広がります。
兵庫県洲本市の移住関連支援制度
兵庫県洲本市は移住関連制度が充実しているまちです。
詳しくみていきましょう。
移住支援
兵庫県洲本市で用意されている支援制度は以下です。
- おいでよ洲本市新生活支援事業
- GoTo移住キャンペーン
おいでよ洲本市新生活支援事業
移住や新たに結婚をした世帯に対し、新生活に必要な費用の一部に助成金(最大190万円)が支給されます。
移住にもそうですが、新生活を始めるためにはお金がかかります。
住宅取得費用や引っ越し費用、大都市から移住する方は自動車の購入なども検討するでしょう。
詳細を確認しておくことをおすすめします。
対象世帯 |
・移住世帯
令和6年度4月1日以降に淡路島外から洲本市に転入された2人以上の世帯(夫婦、親子2親等以内の親族)
転居日の前日から過去3年以内に淡路島内に住所を有していない世帯
・新婚世帯
令和6年4月1日以降に婚姻し、婚姻日における年齢がいずれも39歳以下の夫婦 |
対象経費 |
転入日1年前・婚姻日6ヶ月前~転入後1年・婚姻後6ヶ月を経過するまでに負担した費用
住宅取得・引っ越し・自動車購入にかかった費用(交付申請年度に限る) |
申請期限 |
・転入日から1年以内
・婚姻日から6ヶ月以内 |
補助限度額 |
・移住世帯
住宅購入の場合:最大100万円
住宅賃貸の場合:一律36万円
住宅を購入した場合、中学生以下の子どもまたは市内の保育所等で勤務する保育士1人につき30万円加算(最大3人まで)
・新婚世帯
一律36万円 |
GoTo移住キャンペーン
移住を検討している方を対象に、洲本市での暮らし体験活動を行い、かかった費用の一部(最大10万円)が補助されます。
対象者 |
・市外に在住しており、洲本市に移住を考えている方
・連続して2日以上の滞在が可能な方
(滞在前後に担当者との面談や相談を行う必要あり) |
活動内容 |
①市内で住所を探す活動
②市内で仕事を探す活動
③市内で暮らしの体験活動 |
補助対象費用 |
市内での活動費用の1/2(最大10万円)
①宿泊費:施設利用料の素泊まり料金(飲食・駐車場は含まない)
②交通費:高速道路の費用
③借上費:レンタカー費用(燃料費は除く) |
移住の後押しになるような制度のため、検討中の方はあわせてチェックしてください。
住宅支援
洲本市で行っている住宅支援は以下です。
空き家バンク
洲本市では空き家バンクが用意されています。
移住希望者が多いため、良い物件は早々に取引される傾向です。
物件の新規登録にも力を入れているため、こまめにチェックしてみてください。
https://sumo-navi.com/akiyabank/page/2/
分譲地活性化促進金
洲本市の指定分譲地の購入し、建築をした世帯に最大500万円の補助が交付されます。
対象分譲地 |
・若葉台団地・神陽台団地・鮎の郷団地・鳥飼北団地・さかえ団地・鳥飼浦分譲地 |
対象世帯 |
分譲地の購入日において、夫婦の年齢の合計が90歳未満の世帯に交付 |
促進金の費用 |
・夫婦で転入または転居の世帯:200万円
交付申請時に小学生以下の子どもがいる場合・公布決定日から10年以内に子どもが生まれた場合
3人を上限とし、子ども1人につき100万円の支給 |
新築住宅を購入する場合、空き家バンクに登録されている住宅を購入する場合、中古住宅を購入する場合、それぞれで補助金の額が異なります。家族での引っ越しは費用も大きな負担となるため、とても嬉しい制度です。それぞれの詳細も把握しながら検討してみてください。
就業支援
洲本市の就業支援は以下の2つです。
起業支援事業は、市内の起業を促進し地域活性化を図る制度です。
最大50万円の補助があり、年齢制限を無くし、幅広い世代で利用ができるよう変更されました。
親方制度では、次世代の農家の育成をサポートします。
体験研修から実践研修、就農まで支援があるのもポイントです。移住をきっかけに新しい挑戦をしたい方には嬉しい制度です。
子育て支援
洲本市の子育て支援は以下です。
出産祝い金制度は、子どもを出産したお母さんにお祝い金を支給する洲本市独自の子育て支援制度です。
第一子 |
3万円 |
第二子 |
5万円 |
第三子 |
10万円 |
第四子 |
20万円 |
第五子以降 |
30万円 |
これから子育てを始めたい方、現在子育て中の方は制度を利用し忘れないようにしましょう。
また、子育て支援施設も充実しているため、安心して子育てができる環境です。
洲本市での暮らし
ここからは移住後の洲本市での生活を紹介します。
洲本市での暮らし
- 洲本市でのごみ捨てルール
- 洲本市の住宅情報
- 洲本市のお仕事情報
- 洲本市のおすすめスポット
以下で詳しく紹介します。
洲本市でのごみ捨てルール
洲本市では環境に配慮したごみの分別が行われています。
ごみの種類 |
詳細 |
燃えるごみ |
・生ごみなどの燃やせるごみ
週に2回 |
燃えないごみ
資源かん
資源びん |
・ガラス・陶器・金属類などの燃えないごみ
・水洗いしたびん類(資源袋)
・水洗いしたかん類※材質表記のあるもの(資源袋)
週に1回 |
資源プラスチック |
・容器包装プラスチックや製品プラスチック
週に1回 |
上記は集積所にて、指定ごみ袋に入れて出します。
指定のごみ袋は、市内のスーパー・コンビニで販売されているため、特に困ることは無いでしょう。
1回に出せる量は4袋までと決められているため、注意して下さい。
注意点
下記のものは、それぞれでまとめエコステーションに持ち込みます。
・新聞紙・段ボール・雑誌などの紙類
・ペットボトル・古着・紙パック・白色トレイ・廃食用油
・有害危険ごみ(スプレー缶・乾電池・ライターなど)
大型ごみはインターネットや電話受付で戸別に有料で対応しています。
収集ができないものもあるため、確認しておきましょう。
https://www.city.sumoto.lg.jp/soshiki/14/10546.html
移住の際に、多くごみが出る場合や、収集不可の大型ごみがある場合は不要品回収を利用するのがおすすめです。
洲本市の住宅情報
先ほどご紹介した、空き家バンクの登録にも力を入れています。
賃貸でも大手住宅サイトでは、1K~3LDKやメゾネットなどの幅広い間取りの住宅が見つかります。
市営住宅や上堺定住促進住宅なども、各エリアで整備されており予算面で不安な方も安心です。
洲本市のお仕事情報
洲本市ではインターネット環境も整っているため、リモートワークの方も増えています。
近くに商業施設もあるので市内での就業も可能です。製造や工場関連、観光業が多い印象です。
求人情報サイトでは、洲本市内に数多くの募集がありますので、仕事がなくて困る心配は無いでしょう。
洲本市のおすすめスポット
下都市のおすすめスポットです。
- 洲本城
日本続百名城の1つでもあります。
- 淡路島モンキーセンター
自然に近い形でサルを飼育しています。近距離の餌やり体験は必須です。
- 洲本市民広場
ドラクエのモニュメントが設置されており、ファンの間では聖地と人気のスポットです。
他にも自然を感じる観光スポットが多くあり、子どもも大人も満足できるでしょう。
まとめ
自然と食の宝庫でもある洲本市では、多くの移住制度が整っています。
特に若年向けの住宅補助が手厚いため、賃貸・分譲・購入、どの制度を利用するのか、詳細を確認しておくと安心です。
体験移住制度もあるため、気になる方は利用するのもいいでしょう。
【洲本市移住に関する問い合わせ先】
執筆者