引っ越しや買い替えで不要になった冷蔵庫を処分したいと思っても、品川区では粗大ごみとして出すことはできません。冷蔵庫は「家電リサイクル法」の対象製品に指定されており、正しい方法でリサイクル処分を行う必要があります。
本記事では、品川区で冷蔵庫を処分する6つの方法や費用の目安、無料回収の有無まで詳しく解説します。手間をかけずに安心して処分したい方はぜひ参考にしてください。
この記事を読んでわかること
- 品川区で冷蔵庫を処分する正しい方法
- 品川区の冷蔵庫を処分する際の費用
- 無料で処分できるケースや注意点
お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!
現在、
つながりやすくなっております!
0120-961-609
営業時間8:00~22:00
品川区では冷蔵庫を粗大ごみで処分できません

品川区では、冷蔵庫は「家電リサイクル法」に定められた対象製品のため、粗大ごみとして処分することはできません。
自治体の粗大ごみ回収では収集できず、誤って申し込みをしても引き取ってもらえないので注意が必要です。処分する際は、リサイクル料金の支払いと正しい回収ルートの利用が義務付けられています。
参考:品川区「家電の出し方」
品川区で冷蔵庫を処分する方法

冷蔵庫を処分する方法は複数あります。代表的なのは「家電リサイクル受付センター」や「家電量販店」への依頼です。
また、状態が良ければリサイクルショップへの売却も可能です。自分で運搬できる場合は、指定引取場所へ持ち込むこともできます。その他、譲渡や不用品回収業者の利用など、状況に応じて選びましょう。
品川区で冷蔵庫を処分する方法
- 家電リサイクル受付センターへ依頼する
- 家電量販店に処分を依頼する
- リサイクルショップで売る
- 指定引取場所へ運び込む
- 譲渡する
- 不用品回収業者を利用する
家電リサイクル受付センターへ依頼する
最も基本的な方法が、家電リサイクル受付センターへの申し込みです。
受付センターでは収集の予約を行い、収集日当日に自宅まで回収に来てもらえます。手続きにはリサイクル券の準備と回収料金の支払いが必要です。指定引取場所に運ぶのが難しい場合に便利な方法です。
ただし、集合住宅であれば集積所から、一軒家であれば玄関先からの回収にしか対応してもらえません。屋内からの運び出しや撤去に対応してもらいたい場合は、ほかの方法を検討しましょう。
- 家電リサイクル受付センターに予約する
- 郵便局で家電リサイクル券を購入する
- 収集日の朝、指定された場所まで運び出しておく
メリット
- 公式窓口で手続きが明瞭で安心
- 自宅前(集合住宅は集積所)まで回収に来てもらえる
- 電話・ネットから予約できる
デメリット
- 屋内からの搬出や撤去には非対応
- 回収日時の枠が限られ、繁忙期は希望日に取りにくい
- 搬出時の養生・人手・エレベーター予約など段取りが自己手配
家電量販店に処分を依頼する
買い替えの際や購入店舗がある場合は、家電量販店への依頼が便利です。ヤマダ電機やビックカメラなど、多くの量販店では引き取りを実施しています。
リサイクル料金に加え、収集運搬費(1,650円〜)がかかりますが、自宅まで回収に来てくれるため手間がかかりません。
自宅までの回収を依頼すれば訪問回収費がかかりますが、店頭へ持ち込めばかかりません。
| 店舗 |
収集運搬費(170L以下) |
収集運搬費(171L以上) |
| ヤマダ電機 |
3,300円 |
3,300円 |
| エディオン |
1,100円~ |
1,650円~ |
| ケーズデンキ |
3,300円 |
3,300円 |
| ヤマダデンキ LABI LIFE SELECT 品川大井町 |
〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目20-1 |
03-5479-7600 |
| LABI品川大井町 住まいる家電館 |
〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目18-1 大井町再開発ビル1号棟 |
03-5479-7600 |
| ヤマダデンキ テックランド西友大森店 |
〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目27−25 西友大森店 4F |
03-6450-0138 |
- 家電量販店で処分したい旨を伝える
- 買い替えか処分のみか伝える
- 訪問の場合は訪問依頼する
- 店頭に持ち込む場合は営業時間内に持ち込む
メリット
- 買い替えと同時ならワンストップで手間が少ない
- 訪問回収を選べば搬出まで任せられる店舗が多い
- 店頭持込なら訪問回収費が不要でコストを抑えやすい
デメリット
- リサイクル料に加えて収集運搬費が発生
- フランチャイズ店舗などで対応範囲や条件が異なる
- 訪問日時の調整に日数を要する場合がある
リサイクルショップで売る
まだ動作する冷蔵庫なら、リサイクルショップでの買取も検討しましょう。年式が新しく、きれいな状態であれば査定価格がつく可能性があります。
出張買取サービスを行う店舗も多く、自宅にいながら手軽に処分できます。売却できればリサイクル料金を払わずに済む点もメリットです。
品川区で冷蔵庫を買取してくれるリサイクルショップをまとめました。買い取れる製造年数や使用歴は店舗によって異なるので、あらかじめ査定してもらえるか確認してから持ち込みましょう。
| 店名 |
住所 |
電話番号 |
主な買取品目 |
| 買取マクサス 品川本店 |
東京都品川区東五反田1-9-2 ダイアパレス1F |
050-5526-1400 |
家電・AV機器・楽器など |
| DOPELAND |
東京都品川区大井1-27-6 ガーネットビルB2F |
03-5734-1169 |
家電・音響機器・電化製品 |
| リサイクル王国もぐランド 品川区武蔵小山店 |
東京都品川区小山3-2-4 |
012-709-350 |
家電・音響機器・電化製品 |
| 駆け付け隊 品川店 |
東京都品川区大崎4-5-20 |
0120-273-274 |
家電・家具・雑貨・ブランド品・厨房機器・事務機器・楽器・スポーツ用品など |
| エコパートナーズ 品川区出張買取店 |
東京都品川区西五反田1-26-2 |
050-4560-0014 |
家電・家具・楽器・AV機器・貴金属・お酒・厨房機器・バイク・骨董品・スポーツ用品など |
| BOOKOFF SUPER BAZAAR 西友大森店 |
東京都品川区南大井6-27-25 西友大森3F |
03-5753-4472 |
書籍・ゲーム・ホビー・携帯電話・家電・楽器・スポーツ用品・ブランド品・食器 |
| リサイクルショップ ティファナ 武蔵小山店 |
東京都品川区荏原3-3-15 |
03-5749-75557 |
衣服・貴金属・食器・小型家電・着物・楽器・AV機器・CDなど |
メリット
- 年式・状態次第で現金化できる
- 出張買取対応店なら自宅から動かさずに引取り可能
- 他の不用品も同時に買い取りできることがある
デメリット
- 旧年式・汚れ・におい等で買取不可や減額の可能性
- 持ち込み査定で不成立の場合、持ち戻りの手間が発生
- 相見積もりや査定待ちで時間がかかることがある
指定引取場所へ運び込む
自分で運搬できる場合は、品川区周辺の指定引取場所に直接持ち込むことも可能です。持ち込む前に郵便局で家電リサイクル券を購入し、必要事項を記入しておきます。
持ち込みは手間がかかりますが、収集運搬費用が不要なため、最も安く済む方法の一つです。
横にスクロールできます
| 指定引取場所 |
所在地 |
電話番号 |
| 岡山県貨物運送(株) 京浜支店 |
東京都大田区平和島2-1-1 京浜トラックターミナル10号棟
|
03-3762-8261 |
| (株)LNJ小泉 京浜島第二倉庫 |
東京都大田区京浜島3-3-12
|
03-5755-9100 |
メリット
- 収集運搬費が不要で総額が安くなりやすい
- 自身の都合で持ち込めば回収日を待たずに済む
- 家電リサイクル法に沿った適正処理で安心
デメリット
- 玄関から車までの搬出・積み込みを自力で行う必要
- 郵便局でのリサイクル券購入・記入など事前手続きが必要
- 車両や人手の手配、駐車場・交通費の負担が生じる
譲渡する
まだ使用可能な冷蔵庫であれば、友人や知人への譲渡も有効です。引っ越しや買い替えなどで不要になった場合でも、必要としている人に譲ることで無駄を減らせます。
譲渡時は清掃をしてから渡し、搬出・搬入時の事故には十分注意しましょう。

譲渡希望者がいない場合は、ジモティーやフリマアプリを利用すれば近隣に希望する人を見つけられるかもしれません。上記は2025年10月現在のジモティーでの掲載例です。数千円で取引されており、数十件の閲覧歴があります。
メリット
- 費用をかけずに廃棄物を削減できる
- 相手が見つかれば即日〜短期で手放せる可能性
- フリマ・掲示板で近隣相手を探せば搬送距離を最小化
デメリット
- 搬出・搬入や運搬の段取り・事故リスクは自己責任
- 日程調整の手間やドタキャン・トラブルの可能性
- 動作不良・衛生面のクレームに備えた説明・清掃が必要
不用品回収業者を利用する
搬出が難しい、早く処分したいという場合は、不用品回収業者の利用が便利です。自宅まで引き取りに来てくれるうえ、冷蔵庫以外の大型家電や家具もまとめて処分できます。
費用は業者により異なりますが、見積もり無料の会社を選ぶと安心です。
メリット
- 屋内搬出から積み込みまで丸ごと任せられる
- 即日・夜間など柔軟なスケジュール対応が期待できる
- 冷蔵庫以外の大型家電・家具も一括で回収可能
デメリット
- 他の方法より費用が高くなる傾向(複数社見積もり推奨)
- 悪質業者に注意が必要(見積書・許可確認が必須)
品川区で冷蔵庫を処分する際にかかる費用

冷蔵庫を処分する際には、リサイクル料金と収集運搬費が必要です。
リサイクル料金は容量により異なり、目安として小型で約3,700円、大型で約4,700円程度。加えて、家電量販店や収集業者へ依頼する場合は運搬費用として1,500〜3,000円ほどかかります。
自分で指定引取場所へ持ち込むと収集運搬費を節約できます。
横にスクロールできます
| 処分方法 |
リサイクル料金(目安) |
収集・運搬などの費用(目安) |
合計費用の目安 |
| 家電リサイクル受付センターへ依頼 |
約3,700〜4,700円 |
約2,000〜4,000円 |
約5,700〜8,700円 |
| 家電量販店に処分を依頼(買い替え含む) |
約3,700〜4,700円 |
約1,500〜3,500円 |
約5,200〜8,200円 |
| 指定引取場所へ自己搬入 |
約3,700〜4,700円 |
0円(自己搬入) |
約3,700〜4,700円 |
| リサイクルショップで売却 |
0円 |
0円〜(出張買取なら無料〜) |
0円〜買取成立で収入 |
| 譲渡(友人・掲示板・フリマアプリ等) |
0円 |
0円〜数千円(運搬実費) |
0円〜 |
| 不用品回収業者を利用 |
0円 (法定リサイクル料相当を内包のことも) |
0円 |
約8,000〜15,000円 |
※金額はあくまで概算の目安です。容量(小型/大型)、搬出難易度、階段有無、時期、各社の料金改定により変動します。最新の費用は各窓口・店舗・業者へ事前確認してください。
品川区に冷蔵庫の無料回収はある?

品川区では、冷蔵庫の無料回収制度は実施されていません。家電リサイクル法の対象品目にあたるため、無料で処分できる自治体サービスは存在しません。
ただし、動作する冷蔵庫であればリサイクルショップやフリマアプリで売却できる場合もあります。費用を抑えたい方は、買取可能な店舗や不用品回収業者の無料査定を活用しましょう。
品川区で冷蔵庫を処分するなら日本不用品回収センターにご相談ください

冷蔵庫の搬出やリサイクル手続きが面倒に感じる方は、日本不用品回収センターにご相談ください。品川区をはじめ都内全域で回収に対応しており、経験豊富なスタッフがご自宅まで迅速に伺います。
明朗会計で、即日回収・夜間対応・追加費用なしの安心サービスを提供しています。 冷蔵庫1点から家電・家具のまとめ処分まで対応可能です。お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
※料金は目安です。品物の量や搬出条件により異なります。詳しくは無料見積もりでご確認ください。
東京都品川区の冷蔵庫回収事例
| 回収エリア |
東京都品川区 |
| 回収品目 |
冷蔵庫 |
| 作業時間 |
15分 |
| トラックのサイズ |
軽トラック |
スタッフのコメント
冷蔵庫が壊れたので処分したいとご依頼を受けました。マンションに住む方からのご依頼で運び出しにご不安とのことでしたが、お掃除いただいていたおかげでスムーズに処分させていただけました。
東京都品川区の遺品整理事例
| 回収エリア |
東京都品川区 |
| 回収品目 |
冷蔵庫、洗濯機、テレビ |
| 作業時間 |
30分 |
| トラックのサイズ |
1tトラック |
スタッフのコメント
品川区より遺品整理のご依頼をいただきました。高層階からの運び出しでエレベーターが狭く、家電を一つずつ運び出しました。退去日が近いとのことでしたので、しっかりと経路を養生し運び出し作業を進めさせていただきました。
まとめ

品川区では冷蔵庫を粗大ごみとして処分できず、リサイクル料金を支払って適切な方法で処分する必要があります。家電リサイクル受付センターや家電量販店の利用が一般的ですが、状態が良ければ買取や譲渡も可能です。
費用や手間を比較し、自分に合った方法を選ぶことが大切です。急ぎの場合は不用品回収業者を利用するとスムーズに処分できます。
記事の執筆者
日本不用品回収センター
関東や関西で年間20,000件の実績のある不用品回収業者(
第451910009933号)。不用品回収業界歴5年以上のプロが各記事を執筆。実際の回収作業で得た知識や経験をもとにわかりやすく伝えることを心がけています。
日本不用品回収センターの
会社概要はこちら