日本不用品回収センター 24時間365日受付中!0120-961-609

ウォーターサーバーの処分方法!レンタルか購入契約で異なる?フロン類の使用も解説

ウォーターサーバーの処分方法!レンタルか購入契約で異なる?フロン類の使用も解説

お客様
お客様
ウォーターサーバーを誤って捨ててしまいました。
杉山隊員
杉山隊員
ウォーターサーバーの本体はレンタルで貸し出しているメーカーが大半です。誤って粗大ごみにだしてしまうと本体台を請求される恐れがあります。

ウォーターサーバーはレンタルをしているのか、購入をしているのかによって処分方法が異なります。また、購入をしているウォーターサーバーはさまざまな処分方法があり、容器の処分方法も理解しておく必要があります。

保有しているウォーターサーバーに合った方法を選んで、スムーズに処分しましょう。本記事ではウォーターサーバーの処分方法を詳しく解説します。参考にしてください。

お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!

現在、
つながりやすくなっております!

0120-961-609 営業時間8:00~22:00

レンタルウォーターサーバーを処分する方法

レンタルウォーターサーバーを処分する方法

レンタルタイプのウォーターサーバーは返却すれば手放せます。そのため、わざわざ自分で処分する必要はありません。

ウォーターサーバーを返却する方法
  • 業者に取りに来てもらう
  • 自宅から発送する

参考サイト:PREMIUM WATER

ウォーターサーバーをレンタルしている場合、利用期間が定められている可能性があります。契約期間内の解約で違約金が発生する業者もあるので気をつけてください。

解約や返却の申込は電話かインターネットでできます。返却の方法、返却時期、返却に関わる料金などは業者によって異なります。

そのため、レンタルタイプのウォーターサーバーを返却したい場合は、業者へ連絡して費用や返却方法などを確認しましょう

買い切りのウォーターサーバーの処分方法5選

ウォーターサーバー処分

買い切りタイプのウォーターサーバーは基本的に業者に返却することはできず、自分で処分する必要があります。ここからは処分方法を紹介していきます。買い切りタイプのウォーターサーバーを捨てるときの、業者への連絡は不要です。

それぞれメリットとデメリット、費用など詳しく解説していきます。自分に合った方法を選んでスムーズにウォーターサーバーを処分しましょう。

粗大ごみとして処分する

最も一般的なのが粗大ごみとして処分する方法です。他の粗大ごみと同じように、自治体へ処分の申し込みをして、コンビニなどから処理券を購入し処分します。

迷ったら粗大ゴミを利用すれば特に問題はありません。

粗大ごみとして処分する最大のメリットは「確実にシンプルに処分できる」点です。他の方法では確実に処分できない場合もあり、処分するまで長い時間がかかることも少なくありません。

粗大ゴミなら回収日になれば確実に収集されるうえ、適切な方法で処分してもらえます。

メリット

  • 確実に処分できる

デメリット

  • 処分費用がかかる
  • 申込みの手間も必要

粗大ごみとして処分する場合の費用は500円~1,000円ほどです。自治体によって多少変動しますが、2,000円を上回ることはないでしょう。

リサイクルショップで売る

リサイクルショップで売るという方法もあります。自分でウォーターサーバーを車に積んで店舗まで行く方法と、出張買取にて自宅まで来てもらう方法があります。

ただし、ウォーターサーバーだけの出張買取を依頼しても来てもらえません。出張買取は、ほかにもたくさんの家具や家電を売る際に依頼しましょう。

買取が成立したらその場で買取金額を受け取れます。買取が成立しない場合は、ウォーターサーバーを持ち帰らなければなりません。

リサイクルショップを利用するメリットは、処分費用をかけずに処分できる点です。価値の高いウォーターサーバーなら売却を検討することをおすすめします。

リサイクルショップで売れないような元値が安い、使用感があるウォーターサーバーは別の方法を検討しましょう。

メリット

  • 売れる可能性がある

デメリット

  • 売れないと時間の無駄になる
  • ショップに持ち運ぶ手間が必要

ジモティーで譲る

ジモティーで譲る方法も、おすすめです。ジモティーとは地域に密着したコミュニティーサービスです。

ウォーターサーバーをジモティーに出品すると、近隣の必要としている人から譲渡の希望を募れます。取引の流れとしては以下の通りです。

  1. ジモティーに会員登録する
  2. ウォーターサーバーを出品する
  3. 引き取り希望者が現れたら日時や場所を決める
  4. 約束の日に直接ウォーターサーバーを渡す

一般的なフリマアプリと違って無料で出品ができ、利用者同士で直接引き渡しをするのが大きな特徴です。

ジモティーで譲るメリットは、無料で処分できる点です。処分費用がかからないリサイクルショップの利用に対して、ジモティーは無料で譲れるうえ、不用品を引き取りに来てもらえます

デメリットは、引き取り希望者が現れない場合は処分できない点です。直接引き渡す性質上、近隣に住まう人と取引します。人口の少ない地域だと引き取り希望者が現れずに、譲れないままになってしまいます。

メリット

  • 無料で処分できる可能性がある

デメリット

  • 周りに人がいないと取引できない
  • 出品の手間が必要

ジモティーの利用料金も一切かからないので、気軽に利用してみてください。

フリマサイトなどに出品する

リサイクルショップで売れなかったり、ジモティーで譲れなかった場合は、フリマサイトの利用を検討しましょう。

ジモティーとは異なり全国の人を対象に売れるという特徴があります。

取引の流れとしては以下の通りです。

  1. フリマサイト(メルカリやラクマなど)に会員登録する
  2. ウォーターサーバーの値段設定などをして出品する
  3. 購入者が現れたら発送に関するやり取りをする
  4. ウォーターサーバーを発送する

商品が売れた後はフリマサイトに売上金が貯まるので、あとは任意のタイミングで出金がすればお金を受け取れます。

フリマサイトに出品するメリットは、リサイクルショップよりも高額で売れやすい点です。フリマサイトでは利用手数料として売れた金額の10~20%を取られるだけなので、よりたくさんのお金を受け取れます

デメリットは、梱包や発送の手間がかかる点です。フリマサイトは送料の計算をしなければ赤字となってしまうことも少なくありません。特にウォーターサーバーはサイズが大きく送料が高くなるので注意しましょう。

また出品には商品の画像を載せたり、商品の説明をしたり、購入者とやり取りをしたりと手間がたくさんかかります。

メリット

  • 他の販売方法より高額で売りやすい

デメリット

  • 出品の手間が必要
  • 売れた後も郵送手続きなど処理が多い

フリマサイトに出品する場合の費用は0円です。ただし、ウォーターサーバーが売れると、売れた金額の何割かがフリマサイト側にとられる点、送料がかかる点に注意しましょう。

ウォーターサーバーが2,000円で売れても送料に2,000円かかってしまえば、手数料を差し引きされ、赤字となります。そのため、赤字とならないような値段を設定しましょう

不用品回収業者に依頼する

手間を抑えたい方や、ウォーターサーバー以外にもたくさんの不用品がある方におすすめなのが不用品回収業者の利用です。利用手順、流れは以下の通りです。

  1. 不用品回収業者に回収を依頼する
  2. 買取品があれば査定してもらう
  3. 見積もり後金額に納得がいけば回収してもらう

見積金額を聞いて問題がなければ、その場で回収してもらえます。買取に対応している業者も多いので、処分したい不用品によっては処分にかかる費用を抑えることも可能です。

電話一本ですぐに自宅まで来てくれるため、処分に時間はかかりません。回収の日時を予め相談すれば、仕事からの帰宅後や出勤前でも回収に来てもらえます。

自分でウォーターサーバーを外まで運んだり、車に積み込んだりする必要もないので、手間が一切かかりません。

買取対応の業者であれば処分費用を安く抑えられる場合もあるので、まずは気軽に見積もりだけでも依頼してみることをおすすめします。

メリット

  • 手間がかからない
  • 即日で対応ですぐ処分できる
  • 買い取りしてもらえる可能性がある

デメリット

  • 買い取りできない場合は処分費用が必要

不用品回収業者を利用して処分する際は、不用品の量によって変動しますが、ウォーターサーバー単品であれば5,000円ほどです。ほかの不用品を含めて処分したい場合は、パックプランで処分することをおすすめします。

ウォーターサーバーの処分にかかる費用相場は?

ウォーターサーバーの処分にかかる費用相場は?
レンタル契約のウォーターサーバーには処分費用がかかりませんが、買い切りで契約したウォーターサーバーを処分するには費用がかかります。

ウォーターサーバーの劣化具合や使用年数、製造年によって費用が変動します。

粗大ごみ 500~1,000円
リサイクルショップ 無料
ジモティー 無料
フリマサイト 配送料と手数料
不用品回収業者 3,000円~5,000円

ウォーターサーバーの状態が悪く、汚れや傷がある場合は売却して処分することはできません。買取してもらえるか分からない、汚れや傷もあるがまだ使えるといった場合は、不用品回収業者に見積もりを依頼してみるのも良いでしょう。

フロン類が使われているウォーターサーバーの捨て方は?

フロン使用のウォーターサーバーの捨て方

フロン類が使われているウォーターサーバーに関しては、粗大ゴミとして自治体を利用して処分することはできません。

「フロン排出抑制法」というフロンの排出を防ぐ法律によって規定されており、所定の方法でしか捨てられないようになっています。

フロン使用のウォーターサーバーを捨てるためには「第一種フロン類充填回収業登録等通知書」を取得している専門の業者へ依頼する必要があります。

通知書を取得しているのは、主に以下のような業者です。

第一種フロン類充填回収業登録等通知書を有する主な業者
  • 電器・ガスの施工業者
  • 廃品回収業者
  • 購入時にお店に回収してもらう

もし、新しいウォーターサーバーを設置する予定があるなら購入時にお店に回収してもらうケースが簡単ですが、対応していない店舗もあるため事前に確認しましょう。

地域別ウォーターサーバーの処分方法

ウォーターサーバー地域別の処分事例

各自治体でウォーターサーバーはいくらで処分しているのか目安を知るために、以下の自治体の処分費用事例を紹介します。

処分費用は市の公式ページなどに記載されている品目欄にウォーターサーバーの記載があれば値段のとおりですが、多くの自治体では記載されていません。

公式ホームページに記載されていない商品については、直接電話で問い合わせましょう。事前にウォーターサーバーの大きさを測った上で電話するとスムーズです。

大阪市でウォーターサーバーを捨てるには?

大阪市でウォーターサーバーを捨てる場合は基本的に粗大ゴミ扱いになります。

市のホームページにある「粗大ごみ処理手数料一覧表」では、品目別に処理に必要な価格が掲載されていますが、ウォーターサーバーの記載はありません。

品目に含まれないものについては、幅・奥行・高さの合計値によって以下のように値段が規定されています。

分類外のサイズ別処分費用
1.5m未満 200円
1.5m以上2m未満 400円
2m以上2.5m未満 700円
2.5m以上 1,000円

多くのウォーターサーバーは、3辺の合計値が2メートル以下に収まるものが多いため、処分費用は200円〜400円程度です。

捨てるためには「大阪市粗大ごみ収集受付システム」より連絡し事前予約をした後で、粗大ごみ処理券をコンビニ等で購入して貼り付けた後で所定の場所に出してください。

名古屋市でウォーターサーバーを捨てるには?

名古屋市では「名古屋市 粗大ごみインターネット受付」内の品目一覧表にして、粗大ごみ回収が可能な製品を検索できます。

ウォーターサーバーについては、該当項目がないため粗大ごみ受付センターに直接問い合わせて回収費用を聞くようにしてください。

粗大ごみ品目が見つからない場合の問い合わせ先
粗大ごみ受付センターへ直接連絡 0120-758-530

粗大ゴミの対象となるものは、30cm角を超える商品が対象です。

公式ページでは目安としていくつか事例が紹介されており、ウォーターサーバーサイズであれば、おおよそ500円ぐらいの手数料になると予想されます。

福岡市でウォーターサーバーを捨てるには?

福岡市でも他の地域と同じように粗大ごみ回収可能な品目を一覧表示しています。

ウォーターサーバーは粗大ごみインターネット受付の品目一覧に登録されていない商品です。

登録外の品物については、インターネットからの申込みはできず、粗大ごみ受付センターに直接電話する必要があります。

粗大ごみ品目が見つからない場合の問い合わせ先
粗大ごみ受付センターへ直接連絡 092-731-1153

福岡地域の粗大ごみ処分相場は300円〜1,000円程度のため、回収可能なウォーターサーバーに関してはおおよそこの費用内に収まる形です。

ウォーターサーバーの水が入っていた空の容器を捨てる方法

ウォーターサーバーの水が入っていた空の容器を捨てる方法

水が入っていた空の容器を処分するときは、ボトルの種類を確認してください。

ボトルの種類と処分方法
  • リターナブル方式(ガロンボトル):サーバー業者が回収する
  • ワンウェイ方式(使い捨てボトル):自分で処分する

リターナブル方式のボトルはリサイクルされるので、使い終わった後にサーバー業者が回収にきます。ワンウェイ方式のボトルはご自分で分別して処分します。

ペットボトルのような素材で作られた潰せるボトルはワンウェイ方式なので、ご自分で捨てましょう。

ウォーターサーバーの処分なら日本不用品回収センターがおすすめ!

日本不用品

ウォーターサーバーの処分なら日本不用品回収センターにお任せください。日本不用品回収センターは全国的に展開している大手で実績が豊富ですし、買取にも対応しています。

そのため、ウォーターサーバーを含むさまざまな家電や家具を一気に処分する際に活躍します。LINEでの無料見積もりも可能で、使い勝手は抜群です。

一度見積もりを見て、どれくらいの料金になるのか調べましょう。

お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!

現在、
つながりやすくなっております!

0120-961-609 営業時間8:00~22:00

ウォーターサーバーの処分をする際によくある質問

ウォーターサーバー処分
最後にウォーターサーバーの処分をする際によくある質問に答えていきます。

レンタルのウォーターサーバーも処分してもらえる?

レンタルのウォーターサーバーも処分可能ではありますが、不用品回収で処分をしてしまうと、のちに違約金がかかってしまう可能性が高いです。

レンタルのウォーターサーバーは処分するのではなく、返却をすることをおすすめします。

容器も一緒に処分してもらえる?

不用品回収業者では容器も一緒に処分してもらえます。

ただしウォーターサーバーと同じように、返却の必要があるものは、違約金がかかることがあるので注意しましょう。

買取には対応している?

ウォーターサーバーも買取に対応しています。

ただし、リサイクルショップと同じように元値が高くなかったり使用感があったりするウォーターサーバーは値段が付きづらいです。

出張買取や宅配買取であれば自宅でウォーターサーバーの買取査定を利用できます。お店に持ち込むのが難しい方は、出張買取を検討してみましょう。

まとめ

ウォーターサーバーの処分方法まとめ
ウォーターサーバーはレンタルタイプか買い切りタイプかによって処分方法が大きく変わります。

買い切りタイプなら、粗大ゴミで処分するほかにも、リサイクルショップやジモティー、不用品回収業者などさまざまな方法での処分が可能です。

自分に合った方法を選んで、スムーズでお得な処分を目指してくださいね

日本不用品回収センター宮本隊長執筆者
回収隊長|宮本
日本不用品回収センターのスタッフであり、不用品回収や引っ越しに伴う粗大ゴミ回収サービスのプロフェッショナル。さまざまな現場で培った豊富な経験を活かし、不用品回収や収納ノウハウを中心とした記事執筆を行っている。
回収スタッフの紹介はこちら

関連記事

日本不用品回収センターの不用品回収実績

EXAMPLE  

不用品回収品目例

自治体では対応出来ない不用品も
回収・買取
させて頂きます。

不用品回収ならお任せください!

不用品回収ならお任せください! 不用品回収ならお任せください!

不用品回収対応エリア

areaページ地図
areaページ地図

お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!

現在、
つながりやすくなっております!

0120-961-609 営業時間8:00~22:00
↑
日本不用品回収センターの詳細
不用品回収の対象地域
関東地方
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 群馬県
  • 栃木県
中部地方
  • 静岡県
  • 愛知県
近畿地方
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
会社情報

住所:東京都世田谷区駒沢1-13-12

代表者名:後藤真之介

古物証許可:第451910009933号

産業廃棄物収集運搬業許可証:第13-00-239927号

関連するリンク一覧

環境省

SDGsについて|外務省

一般社団法人 家電製品協会

一般社団法人 遺品整理士認定協会

不用品回収比較センター

↑