ものが溢れて「ゴミ屋敷」と言われる状態になってしまうと、さまざまな問題が発生します。近隣とトラブルにもなるため早期解消したいところですが、自力で片付けるのは難しく悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
ゴミ屋敷で困っているなら、業者に片付けを依頼しましょう。この記事では、練馬区でおすすめのゴミ屋敷片付け業者を5つご紹介します。業者選びの注意点も解説しますので、ぜひ参考にしてください。
練馬区でゴミ屋敷を片付けた方がいい理由
ゴミ屋敷の問題はメディアで取り上げられるケースも多く、今や社会問題として認知されています。ゴミ屋敷をそのまま放置するとさまざまなトラブルの原因となるため、なるべく早急に解消するのが理想です。
具体的な問題点をご紹介しますので、ゴミ屋敷の解消や防止を意識してみてください。
火災のリスクが高まる
ゴミ屋敷で問題視されているのが、コンセントの埃を原因とする「トラッキング火災」です。掃除の行き届いていない住居は、コンセントに埃がたまっています。
湿気を吸収した埃は電気を通すようになり、やがてショートして発熱や発火が起こります。
参考:東京電力 トラッキング現象のメカニズムについてはこちら
ゴミ屋敷にあふれているゴミのほとんどが、可燃性のゴミです。発火するとあっという間に燃え広がり、近隣の住居にも被害を及ぼす大規模な火災を起こしてしまいます。
健康被害の原因になる
ゴミを放置すると害虫やカビが発生し、アレルギーや皮膚炎、気管支炎、食中毒といった健康被害を受けるリスクが高まります。ネズミのような害獣も病原菌を持っており、健康状態が悪くなる一因です。
身体的な健康被害だけでなく、不安感やストレスなど精神面の被害も問題となっています。
近隣に迷惑がかかる
住居がゴミ屋敷化すると、悪臭や害虫の発生により近隣の方へも迷惑をかけてしまいます。火災や倒壊のリスクもあるため、近隣の方にとっても他人事ではありません。
通報されると練馬区や警察から勧告を受ける場合もあり、代執行により強制的に退去させられる可能性があります。
練馬区でゴミ屋敷片付け業者を選ぶときの注意点
ゴミ屋敷化してしまうと自力で解消するのは非常に困難なので、片付け業者の力を借りるのがおすすめです。業者ごとに利用できるサービスの内容が違うので、状況に合わせて業者を選びましょう。
中には不当に高額な費用を請求する悪質な業者もあるので、優良な業者の見極め方についてもご紹介します。
定額パックのプランに含まれるサービスをチェック
大量の不用品の処分を依頼する場合、「定額パック」の利用がお得です。ただしパック料金に含まれるサービスは業者ごとに違うので、含まれるサービスの内容を確認しておきましょう。
いくつかの業者から相見積もりを取って比較すると、よりお得に利用できる業者がわかります。
口コミで低評価が集中していないか
相場よりも高すぎる費用を請求する業者は、口コミでも低評価が集中しています。Googleや口コミ投稿サイト、SNSをチェックして評判を調べてから依頼先を決めましょう。
中にはサクラに投稿を依頼している業者もあります。簡単な文章ばかり投稿されているようであれば、信用しないでください。
具体的な依頼内容がわかる口コミを参考にしてください。
必要な資格の有無を確認する
無許可で営業している点も、悪質な業者の特徴です。不用品を回収して処分するには、「一般廃棄物収集運搬業」や「古物商」の許可が必要となります。
ホームページの会社概要をチェックすると、許可の取得についての記載があります。会社情報を十分に確認できない携帯番号が書かれているのみの広告を投函するような業者は利用しないでください。
アナウンスしながらトラックで徘徊している業者も、悪質な業者である場合がほとんどです。
練馬区でおすすめのゴミ屋敷片付け業者5社比較表
横にスクロールできます
業者名 |
日本不用品回収センター |
アース東京 |
ゴミ屋敷バスターズ七福神 |
粗大ゴミ回収本舗 |
ラクエコ |
|
|
|
|
|
特徴 |
特徴を見る |
特徴を見る |
特徴を見る |
特徴を見る |
特徴を見る |
おすすめポイント |
年間20,000件を超える回収実績! |
幅広いサービスが魅力 |
見積もりシミュレーションでわかりやすい |
プレイバシーに配慮した作業 |
Googleで高評価 |
即日回収 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
深夜・早朝の対応 |
◎ |
△ |
✕ |
◎ |
◎ |
買取対応 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
電話番号 |
0120-961-609 |
0120-345-627 |
0120-053-729 |
0120-330-092 |
0120-039-048 |
公式サイト |
公式サイト
|
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
練馬区でおすすめのゴミ屋敷片付け業者5選
練馬区でおすすめのゴミ屋敷片付け業者を5つご紹介します。それぞれの特徴やサービス内容をまとめていますので、希望するサービスを受けられる業者を見つけてください。
近隣にバレないように配慮してくれる業者もあります。掃除までお願いしたい場合は、ハウスクリーニングも提供している業者がおすすめです。
日本不用品回収センター
日本不用品回収センター(2024年12月現在)
|
対応エリア |
関東・中部・関西(東京都内は全域で対応) |
主なサービス内容 |
ゴミ屋敷片付け・不用品回収・買取・遺品整理・生前整理など |
公式サイト |
https://fuyouhin-center.jp/ |
住所 |
東京都世田谷区駒沢1-13-12(本社) |
TEL |
0120-961-609 |
受付時間 |
電話対応は24時間
業務受付は8:00〜22:00 |
会社名 |
株式会社SPOTLIGHT |
「害虫が発生している」「ものがあふれて玄関から入れない」など、どんな状況のゴミ屋敷でも対応いたしますので、そのまま放置せずにぜひご相談ください。顔を合わせるのに抵抗があれば、立会いなしの作業も可能です。
ご近所の方に気づかれないよう、深夜や早朝の片付けもできますので、ぜひお問い合わせください。
日本不用品回収センターの特徴
- 年間20,000件を超える回収実績
- 買取対応あり
- 即日回収OK
- 女性スタッフ在籍
日本不用品回収センターを利用したお客様の声
日本不用品回収センターでゴミ屋敷の片付けを依頼した方からは、次のような声をいただいています。
近所の人にバレたくなかったので、深夜の片付けを希望しました。足の踏み場のないような状態でしたが、終始真摯な対応をしてくれました。
遅くまで作業していただき感謝です。
即日回収してくれる業者を探したところ、日本不用品回収センターを見つけました。問い合わせてみると秘密厳守とのことだったので、安心してお願いしました。
いわゆる「ゴミ屋敷」状態でしたが、スタッフさんは嫌な顔ひとつせず、いらないものをすべて回収してくれました。
日本不用品回収センターは、最短なら当日に回収に伺います。女性スタッフも在籍していますので「急いで来てほしい」「女性のスタッフに同行してほしい」などご希望があればご相談ください。
アース東京
アース東京(2024年12月現在)
|
対応エリア |
全国各地に支店あり(東京都は全域に対応) |
主なサービス内容 |
ゴミ屋敷片付け・不用品回収・不用品買取・ハウスクリーニング・引越しサポート・消臭・害虫駆除など |
住所 |
東京都世田谷区代沢4-40-10-E |
TEL |
0120-345-627 |
受付時間 |
8:00〜20:00 |
会社名 |
株式会社 クオーレ |
依頼主の事情に寄り添って、真摯に対応しながら片付けを進めてくれます。引越しのサポートやハウスクリーニングも行っており、片付け後に引越す予定がある際や、原状回復も一緒に依頼可能です。
害虫駆除や消毒・消臭など、ゴミ屋敷の片付けに関するあらゆる困りごとを解決してくれます。
アース東京の特徴
- 追加料金なしのわかりやすい会計
- 買取対応あり
- 即日回収OK
- 幅広いサービスを提供
ゴミ屋敷バスターズ七福神
ゴミ屋敷バスターズ七福神(2024年12月現在)
|
対応エリア |
関東・中部・関西に支店あり(東京都は全域に対応) |
主なサービス内容 |
ゴミ屋敷清掃・不用品回収・買取・ハウスクリーニング・高圧洗浄・遺品整理など |
住所 |
東京都品川区東品川1-2-5 RIVERSIDE品川港南ビル5F |
TEL |
0120-053-729 |
受付時間 |
9:00〜19:00 |
会社名 |
株式会社テンシュカク |
床一面にものが散乱した状態でも、仕分けから丁寧に分別、清掃してくれます。
ホームページには画像付きで作業実績を掲載しているので、依頼した際の料金や作業時間がイメージしやすいでしょう。間取りや類似部屋を選択する簡易見積もりシミュレーションで、おおよその金額が簡単に把握できます。
ゴミ屋敷バスターズ七福神の特徴
- メディアにも出演
- 女性スタッフ在籍
- 買取対応あり
- 即日回収OK
粗大ゴミ回収本舗
粗大ゴミ回収本舗(2024年12月現在)
|
対応エリア |
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の全域 |
主なサービス内容 |
不用品、粗大ゴミの処分・ゴミ屋敷片付け・ハウスクリーニング・遺品整理など |
住所 |
埼玉県草加市新里町815-16(本店) |
TEL |
0120-330-092 |
受付時間 |
8:00〜24:00 |
会社名 |
株式会社ゴン |
東京都全域に対応。練馬区なら、最短で30分で到着してくれます。
回収物がわからないように梱包して搬出、近隣にバレない静音作業など、プライバシーに配慮しながら作業を進めます。貴重品の捜索や消臭、掃除も依頼可能です。
粗大ゴミ回収本舗の特徴
- TVメディアで紹介
- プライバシーに配慮した作業
- 買取対応あり
- 即日回収OK
ラクエコ
ラクエコ(2024年12月現在)
|
対応エリア |
東京・神奈川・静岡・愛知・滋賀・京都 |
主なサービス内容 |
不用品回収・買取・ゴミ屋敷清掃・遺品整理など |
会社名 |
株式会社CEEDOOR |
住所 |
静岡県浜松市東区有玉南町1867-1 |
TEL |
0120-039-048 |
受付時間 |
8:00〜22:00 |
ちょっとした片付けから一軒家丸ごとの片付けまで幅広い料金プランを用意。「今すぐなんとかしたい」「近所にバレたくない」など依頼者の要望を踏まえて作業を進めてくれます。
Googleの口コミも200件以上の投稿がある中、星4.6と高評価です。スタッフの丁寧な対応や、迅速な作業が評価されています。
ラクエコ
- 即日対応OK
- 買取あり
- Googleで星4.6と高評価
- 接客の研修を受けたスタッフが対応
練馬区のゴミ屋敷対策条例
ゴミ屋敷問題は「ゴミを撤去すれば解決」ではなく、再度同じ状態に戻らないよう引き続きフォローが必要です。練馬区では良好な生活環境を確保するため、空き家やゴミ屋敷の解消を目的とした計画を策定しています。
「練馬区空き家等対策計画」では、空き家の有効活用やゴミ屋敷の発生予防に関する方向性を示しました。福祉や保健関連部課と連携しながら、ゴミ屋敷となった居住者の生活改善を図ります。
居住者の生活改善が難しく、周辺環境への悪影響も著しい場合は、助言や指導だけでなく命令・勧告・代執行などの対応も行う方針です。
居住者の同意によるゴミの撤去の支援までは、結びついていないのが現状です。ゴミ屋敷化したのが空き家であれば、空き家の有効活用のための支援を受けられます。
参考:
練馬区の空き家やゴミ屋敷に関する条例はこちら
まとめ
ゴミ屋敷を放置すると、火災や健康被害のリスクが高まるだけでなく、近隣の方とトラブルになる恐れもあります。自分だけで解消するのが難しければ、業者に片付けを依頼しましょう。
「害虫や悪臭が発生している」「足の踏み場がない」など、どんな状況のゴミ屋敷でも対応してくれる業者はあります。プライバシーに配慮して作業を進めてくれるので、近隣の方や大家さんにバレたくないといった事情があれば相談しましょう。
悪質な業者の被害にあわないよう、必要な資格の取得や口コミをチェックしてから依頼する業者を選んでください。
執筆者