日本不用品回収センター 24時間365日受付中!0120-961-609

業務用冷蔵庫を処分する6つ方法!ホシザキは無料で引き取りしてもらえる?

業務用冷蔵庫を処分する6つ方法!ホシザキは無料で引き取りしてもらえる?

大容量のスペースがあり大型の食材も難なく冷やせる業務用冷蔵庫ですが、家庭用の冷蔵庫と処分方法が異なるのはご存じでしょうか?今回は、業務用冷蔵庫の処分方法を6つに分けてご紹介します。

新品を購入する場合や退去する場合などシーン別の処分方法や、処分費用についてもまとめておりますので、業務用冷蔵庫を処分する際は参考にしてください。

この記事を読んでわかること
  • 業務用冷蔵庫を自治体で処分することはできない
  • 業務用冷蔵庫は産業廃棄物に分類されるため
  • 処分するなら専門の業者に依頼する必要がある
  • 業務用冷蔵庫の処分費用は50,000円以上かかることも
  • 業務用冷蔵庫を手間なく簡単に処分するなら不用品回収業者がおすすめ

業務用冷蔵庫を処分したいとき、処分方法に迷いますよね。普通の家庭用冷蔵庫と違いはあるのか、なにか処分の際に知っておくことはないかなど考えている人もいるのではないでしょうか。今回は業務用冷蔵庫の処分方法について紹介します。業務用冷蔵庫を処分したいときぜひ参考にしてください。

業務用冷蔵庫の処分について知っておきたいこと

業務用冷蔵庫を処分する時に知っておきたいこと

業務用冷蔵庫を処分する前に、業務用冷蔵庫は家庭用の冷蔵庫と処分方法が異なることを知っておきましょう。家庭用の冷蔵庫のようにリサイクルされず、産業廃棄物に区分されます。

家庭用冷蔵庫を処分したい方は、家庭用冷蔵庫を無料で処分する方法の記事をご覧ください。

業務用冷蔵庫は「産業廃棄物」扱いになる

業務用冷蔵庫は産業廃棄物扱い

業務用の冷蔵庫は産業廃棄物扱いになりますので、産業廃棄物収集運搬業者の許可を持った業者に廃棄してもらう必要があります。 もちろん、自治体で粗大ゴミとして回収してもらうこともできません。

業務用の冷蔵庫を処分する際はフロンガスが排出されますので、適切にフロンガスを処理してくれる業者に依頼するようにしましょう。フロンガス回収に必要な許可を得ていない業者の場合、フロン類回収業者に事前にフロンガスを処理してもらってから回収してもらう必要があります。

業務用冷蔵庫に分類される製品

業務用冷蔵庫は上が作業台になっているコールドテーブル厨房用冷蔵庫だけでなく、ショーケース製氷機、お寿司屋さんにあるようなネタケースも含まれます。家庭用で使う冷蔵庫やワインセラー以外は業務用の冷蔵庫という扱いになり、産業廃棄物として処分する必要があります。

下記のような冷蔵庫は業務用扱いになりますので、ご注意ください。

産業廃棄物になる冷蔵庫

  • コールドテーブル
  • 厨房用冷蔵庫
  • ネタケース
  • ショーケース(ケーキ用やビール用なども含む)
  • 製氷機
  • 冷凍ストッカー

処分前に知っておくべき法的要件

業務用冷蔵庫は基本的に「産業廃棄物」に該当します。

家電リサイクル法の対象外となっているので、業務用冷蔵庫を処分する場合は産業廃棄物処理法に則って処分する必要があります。

その場合、産業廃棄物処理業者に依頼する方法が一般的です。

産業廃棄物処理業者に依頼すると、マニフェストを発行してくれます。

マニフェストとは、依頼した産業廃棄物が適切に処理されたことを証明してくれる書類です。

適切に処分するためにも、業務用冷蔵庫の処分を業者に依頼する場合はマニフェストを発行してくれる業者を選びましょう。

業務用冷蔵庫を処分する方法

業務用冷蔵庫の処分方法

業務用冷蔵庫の処分方法を、6つ解説していきます。それぞれのメリットについてもご紹介しますので、ご都合に合わせて処分方法を選んでください。

業務用冷蔵庫の処分方法は様々です。いくつか説明しますので、自分にあった方法を試してみてください。

説明するのは次の方法です。

ぜひ参考にしてください。

産業廃棄物運搬業者に回収を依頼する

産業廃棄物運搬業者に回収を依頼する

一番確実な方法は、産業廃棄物回収業者に依頼する方法です。自治体のホームページ等でも産業廃棄物収集運搬業者の名簿が公開されていますので、そちらを参考にして依頼してください。

産業廃棄物収集運搬業者の許可を得ていない業者に依頼した場合、不法投棄など適正でない処理方法で廃棄される恐れがあります。依頼者にも罰則が科せられる恐れがありますので、必ず許可を得ている業者に依頼してください。

メリット

  • 適切に処分してもらえる

デメリット

  • 費用が高い
  • 一部、産業廃棄物収集運搬業者の許可を得ていない悪質な業者がある

このようなメリットやデメリットがあります。適切に処分してもらえるということがメリットで業務用冷蔵庫もしっかりと処分してもらえます。デメリットは費用が高いことと、許可を得ていない悪質な業者もあるということです。

料金は何社か比較して決めましょう。悪質な業者もありインターネットの口コミなども参考にして決めるということがおすすめです。

お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!

現在、
つながりやすくなっております!

0120-961-609 営業時間8:00~22:00

専門業者に買取を依頼する

まだ使用できる状態の冷蔵庫であれば、買い取ってもらいましょう。業務用の冷蔵庫は、業務用機器の買取専門店などで多く取引されています。

一般のリサイクルショップで買い取ってもらえるケースもありますが、適正な価格で買い取ってもらえないことも多いため、専門的な知識がある専門店に買い取ってもらうのがおすすめです。

業務用冷蔵庫でトップシェアを誇るホシザキの製品は特に需要が高く、ホシザキ専門の買取業者もあります。ホシザキの製品であれば、製造10年以内なら壊れていても買い取ってくれるケースもあります。

メリット

  • 買い取ってもらえば処分費用がかからない
  • 手元にお金が残る

デメリット

  • 基本的にはまだ使用できる状態のものに限る

メリットは買い取ってもらえれば処分費用がかからないことです。大型家具ですと処分にお金がかかります。買い取ってもらえればお金をもらえるし誰かがまた使ってくれエコという利点もあるということが特徴。デメリットはまだ使用が可能なものに限ります。買い取りはまだ使える状態のものしか買い取っていません。使える状態のもでないとお店の方でまた販売が不可ということもあります。

無料で処分する

無料で処分する方法もあります。メルカリやラクマなどのフリマアプリでも、業務用冷蔵庫の取引をする方法です。フリマアプリでは自分の好きな価格で出品できるので、買取店などで思ったような値段がつかない場合は出品してみるのも良いですね。

業務用冷蔵庫はかなり重さも大きさもあるので、配送料がかなり高額になりますので、それを考慮して価格を設定してください。購入者を近隣のエリアに限定する、もしくは送料を購入者負担にするといった方法もあります。

メリット

  • 自分で価格設定ができる

デメリット

  • 配送料が高いので設定に工夫が必要

自分で価格設定も可能なのがメリットです。平均価格に合わせるのもよいですし、少し高めに設定しても、売れることはあります。デメリットは配送料が高いことです。メルカリでは少しメルカリの方で配送料を負担してくれます。しかし何割かですので残りは自分で支払う必要があります。

利益が出るような価格設定を行いましょう。

不用品回収業者に依頼する

産業廃棄物を処理できる不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者の中には、産業廃棄物運搬業者の許可を取得しているところもあります。許可を得ている業者であれば、業務用の家電や事業所のゴミも処分してもらえますので、様々な不用品をまとめて引き取ってもらうことが可能です。

即日対応してくれる業者も多いので、急いで退去する時にも頼りになります。

メリット

  • 即日対応してもらえる
  • その他不用品もまとめて引き取りに来てもらえる

デメリット

  • 費用が高い
  • 一部悪質な業者がある

メリットは即日対応ということです。依頼した次の日に来てもらえることもあります。業務用冷蔵庫を早く処分し、新しいものに変えたいときなど便利です。またその他の不用品もまとめて引き取りに来てもらえます。外に捨てたいものがあれば一度に頼んでもよいでしょう。

デメリットはまず費用が高いことで、自分で自治体の回収場所に運ぶよりは費用がかかります。もう一つは一部悪質な業者があるということでインターネットの口コミを参考に悪質な業者を見分けるようにしましょう。

悪質な業者に注意してください

産業廃棄物収集運搬業者や不用品回収業者の中には、一部悪質な業者が紛れていますので注意してください。

業務用冷蔵庫は産業廃棄物扱いになるため、処分するには産業廃棄物収集運搬業者の許可が必要です。悪質な業者は許可を得ずに営業しているところがほとんどですので、必ず自治体の許可を得ているかどうか確認してから依頼するようにしましょう。

業務用冷蔵庫の処分費用

業務用冷蔵庫の処分費用

業務用冷蔵庫を処分する際の費用の相場をまとめました。産業廃棄物収集運搬業者ではフロンガス使用のものとノンフロンのもので大きく回収費用が異なりますので、お手元の製品がどちらのものか確認しておきましょう。

業務用冷蔵庫を処分する時の費用相場
産業廃棄物収集運搬業者 フロンガス使用の冷蔵庫 50,000~100,000円
ノンフロンの冷蔵庫 20,000~40,000円
不用品回収業者で処分する 3枚扉のコールドテーブル 20,000~30,000円
4枚扉の業務用冷蔵庫 35,000~50,000円

 

【シーン別】おすすめの業務用冷蔵庫の処分方法

シーン別におすすめの業務用冷蔵庫の処分方法

業務用冷蔵庫の処分方法を6つに分けて紹介しましたが、状況によって適切な処分方法は異なります。シーン別におすすめの処分方法を紹介しますので、参考にしてください。

新しい業務用冷蔵庫と交換する場合 引き取りサービス
営業していた店舗を退去する場合 居抜き譲渡
冷蔵庫以外にも処分品が多い場合 不用品回収業者

新しい冷蔵庫を購入する場合は、販売店が引き取りサービスを行っているか確認しましょう。
引き取ってもらえるのであれば処分費用を抑えられますし、下取りしてもらえるなら購入費用を安くできます。

営業していた店舗を退去する場合は、冷蔵庫など業務用機器を残したまま物件を売却する「居抜き譲渡」がおすすめ。
什器や冷蔵庫など大型機器を処分する必要がないので、処分費用を抑えられますし、物件に付加価値を付けることができます。

居抜き譲渡できるのは次の入居者が飲食店の場合に限られますので、売却に時間がかかるケースもあります。スケジュールに余裕をもって売却活動を行ってください。

冷蔵庫以外にも処分品が多い場合は、まとめて回収してくれる不用品回収業者がおすすめ。
産業廃棄物収集運搬業者の許可を取得している不用品回収業者であれば、業務用冷蔵庫などの産業廃棄物も一緒に処理してくれます。

お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!

現在、
つながりやすくなっております!

0120-961-609 営業時間8:00~22:00

業務用冷蔵庫を処分してくれる優良な業者選びのポイント

業務用冷蔵庫業者選び

ここでは業務用冷蔵庫を処分してくれる優良な業者選びのポイントを紹介します。

ポイントは次の3つです。

ポイント
  • 自治体の許可を得て運営している
  • 複数の業者から見積もりを取って比較する
  • 口コミや評判がいい

処分業者を選ぶ際は、法令に従って適切に処理している業者を選ぶことが重要です。不法投棄のリスクを避けるため、自治体が公認する業者かどうかを確認しましょう。

料金やサービスの内容は業者によって異なるため、事前に見積もりを取るか、一括査定サイトで価格を比較することが有効です。

また、業者選びに不安がある場合は、口コミや評判を調べることで安心できる業者を見つけることができます。最終的には、業者との取引がスムーズに進むよう、しっかりと対応を確認してから依頼することが望ましいです。

日本不用品回収センター
日本不用品回収センター
業者選びの方法を参考にしてね!

業務用冷蔵庫の処分なら日本不用品回収センターへ!

不用品の回収は日本不用品回収センターへ

業務用冷蔵庫の処分なら、日本不用品回収センターにお任せください。家庭やオフィスの粗大ゴミも、まとめて回収いたします。

ご連絡いただいたその日に伺うこともできますので、退去日が迫っている時でも安心してご依頼いただけます。深夜や早朝の時間帯の回収にも応じておりますので、「忙しくて片付けられない」という方もまずはご相談ください!
お電話は365日、24時間対応しております。

>>日本不用品回収センターの料金プランへ<<

 

日本不用品回収センターの特徴
  • 年間20,000件を超える回収実績あり
  • 即日対応可能 最短30分で駆けつけます
  • 深夜・早朝の回収もOK
  • 365日24時間電話対応

お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!

現在、
つながりやすくなっております!

0120-961-609 営業時間8:00~22:00

業務用冷蔵庫の処分方法 まとめ


業務用冷蔵庫は「産業廃棄物」の区分になりますので、家庭用の冷蔵庫のように家電リサイクルや自治体の粗大ゴミなどでは回収してもらえません。必ず産業廃棄物収集運搬業者の許可を取得した業者に処分をお願いしてください。
新規購入時であれば、販売店に引き取ってもらうこともできます。

まだ使用できる状態の冷蔵庫であれば、買取居抜き譲渡といった方法もあります。業務用製品の査定を依頼する時は、業務用機器の専門店で買い取ってもらいましょう。

他にも不用品が多い場合は、まとめて回収してくれる不用品回収業者の利用が便利です。即日対応しているところもあるので、急いで回収して欲しい時にも頼りになります。

日本不用品回収センター宮本隊長執筆者
回収隊長|宮本
日本不用品回収センターのスタッフであり、不用品回収や引っ越しに伴う粗大ゴミ回収サービスのプロフェッショナル。さまざまな現場で培った豊富な経験を活かし、不用品回収や収納ノウハウを中心とした記事執筆を行っている。
回収スタッフの紹介はこちら

関連記事
EXAMPLE  

不用品回収品目例

自治体では対応出来ない不用品も
回収・買取
させて頂きます。

不用品回収ならお任せください!

不用品回収ならお任せください! 不用品回収ならお任せください!

不用品回収対応エリア

areaページ地図
areaページ地図

お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!

現在、
つながりやすくなっております!

0120-961-609 営業時間8:00~22:00
↑
日本不用品回収センターの詳細
不用品回収の対象地域
関東地方
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 群馬県
  • 栃木県
中部地方
  • 静岡県
  • 愛知県
近畿地方
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
会社情報

住所:東京都世田谷区駒沢1-13-12

代表者名:後藤真之介

古物証許可:第451910009933号

産業廃棄物収集運搬業許可証:第13-00-239927号

関連するリンク一覧

環境省

SDGsについて|外務省

一般社団法人 家電製品協会

一般社団法人 遺品整理士認定協会

不用品回収比較センター

↑