「不用品を処分したいけど、どこに頼めばいいのかわからない」とお困りではありませんか。そんなときは、複数の業者に一括で見積もりできるサイトを利用するのが便利です。
今回は、不用品回収の専門業者を紹介するエコノバの利用方法をご紹介します。口コミでの評判についてもまとめていますので、参考にしてください。
エコノバとは
エコノバとは、不用品や粗大ゴミの片付けを専門とする業者を紹介している業者です。厳しい審査基準や規約をクリアした、正しい知識や実績を持った信頼のおける専門業者のみが登録されています。
必要な情報を入力すると、複数の業者の比較が可能。依頼方法がわからないときは、エコノバのオペレーターに相談できます。
エコノバ(2024年12月現在)
|
会社名 |
株式会社FUNDiT |
住所 |
東京都港区六本木1-3-50 |
TEL |
090-8728-2424
エコノバのオペレーターにつながります。 |
受付時間 |
24時間対応 |
エコノバでできること
希望の条件に合った不用品回収業者を見つけられます。お住まいの地域と依頼したい作業業種を選択すると、最大5社まで一括見積もりが可能です。
一括見積もり後は、業者からの連絡を待ちます。気になる業者があれば、こちらから個別で問い合わせ、契約を進めるといった方法も取れます。
登録されている業者は、口コミも投稿されています。業者を比較するときは、口コミも参考にしてください。
検索できる業種は?
不用品の処分だけでなく、ゴミ屋敷片付けや遺品整理など、6つの項目を検索できます。
エコノバで検索できる作業業種
- 不用品片付け
- 店舗・オフィス片付け
- 引越し片付け
- ゴミ屋敷片付け
- 遺品整理
- 生前整理
利用料は無料
エコノバは利用料0円。無料で不用品回収業者を検索できます。
会員の登録も不要です。
基本的に相談や見積もりは無料の業者が登録されているので、個別の問い合わせも無料で行えます。
対応しているエリア
全国各地の不用品回収業者が登録されており、47都道府県で検索可能です。ただし地域によっては、比較できる業者が少ないなど地域差もあります。
エコノバの利用方法
エコノバはWEBページから簡単に希望の業者を検索できます。必要な項目を入力すると、条件に合った業者が見つかるという仕組みです。
依頼方法がわからない場合は、オペレーターに相談できます。
STEP.1
お住まいの地域を入力
プルダウンメニューから、お住まいの都道府県、市区町村、町名を選択します。
STEP.2
依頼したい作業を選ぶ
プルダウンメニューから、依頼したい作業業種を選択します。
STEP.3
必要な項目を入力
住所・氏名・連絡先を入力します。
STEP.4
無料見積もりを依頼する
「無料見積もりスタート」のボタンを押すと、条件に合った業者が見つかります。
あとは業者からの連絡を待ちます。
エコノバの良い評判
エコノバを利用すると、本当に希望どおりの業者が見つかるのでしょうか。
口コミ投稿サイトを調べてみると、エコノバの評判がわかります。みん評判では星2.71、ゴミナビ!では星2.43とやや低めな評価となっています。まずは良かったと評価した投稿から見ていきたいと思います。
紹介するコメントは、みん票を参照しています。
★★★★☆
引っ越すため不用品の処分が必要になったのですが、回収費用を抑えたかったのでエコノバさんで業者を探しました。条件に合う業者は3社見つかり、そのうち見積額が1番安かった業者に決めました。
引越しまで期間が短く、選ぶ手間を省けて良かったです。依頼した業者も、手際良く作業してくれました。
★★★★☆
断捨離でたくさん不用品が出たので、なるべくリーズナブルな業者を探すためにエコノバを利用しました。不法投棄や高額費用の請求など、悪質な業者もあると聞くので、その点もエコノバを利用した理由です。
まとめて複数の業者を調べられるのが楽で良かったです。自分で粗大ゴミに出すよりも料金はかかりましたが、手早く手間なく大量の不用品を処分できたので満足です。
「一括で調べられるので業者を比較する手間が省ける」「安心して依頼できる業者が見つかる」などが高評価の意見でした。複数の業者を比較するとなると時間がかかるので、その手間を省きたいときには便利ですね。
エコノバでは厳しい審査基準をクリアした業者だけが登録されているので、悪質な業者の被害を避けられる点も好評価でした。エコノバに紹介された業者のサービスにも、満足している人がほとんどです。
エコノバの悪い評判
低評価を付けた人は、どのような点が不満だったのでしょうか。低評価の意見をご紹介します。
紹介するコメントは、みん票やゴミナビ!を参照しています。
★☆☆☆☆
自動返信メールは来たのですが、1週間ほど待ったもののどの業者からも連絡が来ませんでした。自動返信メールに記載されていた業者に連絡すれば動いてくれたのかもしれませんが、そこまでする気になれず、自分でレンタカーを借りて処分場に持っていきました。
個人情報を取られただけのような気がして、残念です。
★☆☆☆☆
見積もりを依頼しましたが、1社からしか連絡がありませんでした。比較して選ぶつもりでしたが、1社だけでは比べられません。
結局自分で気になった業者に問い合わせした業者の方が安かったので、そちらの方を利用しました。
低評価の意見で一番多かったのは、「連絡が来なかった」というものです。基本的には業者から連絡がきますが、条件に合致した業者を見つけても、自分から連絡しないといけない場合もあるようです。
エコノバの利用に会員登録は必要ありませんが、検索する際に住所や氏名、連絡先の入力が必要です。希望する業者が見つからない場合、個人情報を渡すだけになるのを気にする人もいました。
また、「条件に合った業者自体が少なく比較できない」もしくは「条件に合った業者が見つからなかった」という意見もありました。お住まいのエリアによっては、希望する業者が見つからないケースもあります。
エコノバの評判の分析結果は?
手間をかけずに複数の業者を比較できた人もいれば、比較できるほど業者が見つからないという人もいます。地域によって、登録業者数に違いがありそうですね。
厳しく審査された業者のみが登録されているので、エコノバから紹介された業者に依頼した人は、作業内容にも満足しています。ただし、「自分で探した業者の方が安かった」といった意見もありました。
大手や人気の業者は集客力があるので、業者を紹介するサイトには登録していない可能性がありますね。
手間をかけずに比較するには向いてますが、時間的な余裕があるなら、自分でじっくり探す方がより条件に合うところを見つけられそうです。
評判からわかるエコノバのメリット
評判からわかるエコノバの一番のメリットは、一括で複数の業者を比較できる点です。最大5社に見積もりを依頼できるので、業者を比べてから決めたい人にはぴったりです。
自分で業者をピックアップして、ひとつずつ見積もりを依頼するとなると労力も時間もかかります。そういった手間を省けるのが大きいですね。
WEBサイトで選択項目を選ぶだけなので、簡単に検索できます。エコノバの相談窓口は24時間対応なので、気になった点があればいつでも連絡できるのも便利ですね。
厳しい審査をクリアした業者のみが登録されているので、不法投棄や高額請求など悪質な業者の被害にあう可能性もほとんどないでしょう。
エコノバのメリット
- 厳しい審査をクリアした業者のみが登録されている
- 手間をかけずに複数の業者を比較できる
- 利用方法も簡単
- 相談窓口は24時間対応
評判からわかるエコノバのデメリット
評判を調べたところ、地域によっては登録されている業者が少なく、比較できるほど候補に挙がらないようです。希望する業者自体は見つかったものの、連絡がない場合もあります。
大手や人気のある業者のように集客力のあるところは登録していないので、自分でじっくり探した方が、より良い業者を見つけられる可能性もあります。
エコノバのデメリット
- 地域によっては選択肢が少ない
- 連絡がない場合がある
- 自分で探した方がより条件に合う業者を見つけられる
業者を比較するときのポイント
複数の業者が候補に挙がった場合、利用料金のみを比較して選ぶと失敗する可能性もあります。業者を比較するポイントをご紹介しますので、依頼先を選ぶ際の参考にしてください。
口コミでの評判やホームページをチェック
契約を進める前に、業者のホームページや口コミで評判をチェックしましょう。評判を調べると、「スタッフの対応が悪かった」「オプション料金を取られて高かった」など、実際に利用してみないとわからない点を知るきっかけになります。
エコノバの「回収業者一覧」からも、業者の評判をチェックできます。
希望するサービスが本当に提示された料金でできるのか、料金設定を確認しておくと安心です。回収物によっては、オプション料金が発生する業者もあります。
トラック載せ放題といった「定額プラン」に含まれるサービス内容も、業者ごとに違います。「2階からの荷下ろし」「家電の取り外し」は別途料金が必要な業者もあるので、チェックしておきましょう。
目的にあった作業内容か判断
不用品回収業者で業者を検索した場合、提示された業者が希望する条件に合致していない場合が稀にあります。直接連絡する前に、業者の対応エリアや提供するサービス内容を確認しましょう。
買取があると料金を抑えられる場合も
リユースできる品物であれば、買取してくれる業者もあります。買取額は処分費用から引いてくれるので、相見積もりで最安値になった業者よりも料金を抑えられる可能性があります。
エコノバで業者が見つからないときはどうする?
ミツモアや不用品回収の窓口など、エコの場以外にも複数の業者に一括で見積もりを依頼できる業者はあります。エコノバで希望する業者が見つからない場合は、ほかの不用品回収業者を紹介するサイトも活用してみましょう。
日本不用品回収センターなら出張見積もりも無料
日本不用品回収センターでは、出張費用無料で現地見積もりが可能です。いくつかの業者を比較する際は、ぜひご依頼ください。
日本不用品回収センターの特徴
日本不用品回収センターでは、リユースできるものを買取しています。自社整備しているので、他社で買取を断られたものも買取できる可能性があります。
ぜひ一度査定をご依頼ください。
幅広い定額パックを用意しており、ちょっとしたお片付けやゴミ屋敷清掃などシーンに合わせて最適なプランをご提供いたします。
日本不用品回収センターの特徴
- 年間20,000件を超える回収実績
- 買取対応あり
- 即日回収可能
- SS〜3Lまで幅広い定額プランを用意
日本不用品回収センターへの口コミをご紹介
日本不用品回収センターに不用品回収を依頼した方からいただいた声をご紹介します。
粗大ゴミを処分しようとしたのですが、自治体に回収をお願いしても退去日に間に合わず、ネットで調べて見つけた日本不用品回収センターさんに連絡しました。
急いでいると伝えたところ、電話したその日に回収に来てくれました。無事退去にも間に合い感謝です。
複数の業者に見積もりを依頼して比較したのですが、買取してくれる日本不用品回収センターさんが最安でした。処分品が多く高額になるかなと予想していたのですが、思ったよりも処分費用を抑えられて助かりました。
まとめ
エコノバの評判は、みん評で星2.71、ゴミナビ!で星2.43とやや低めの評価です。地域によっては登録業者数が少なく、比較できるほど条件に合う業者が見つかりません。
利用できる業者は提示されたものの、連絡がないといったコメントもありました。
高評価のコメントは「手間をかけずに複数の業者を比較できた」というものでした。紹介された業者についても、高評価です。
料金だけを比較して業者を決めると失敗する可能性もあるので、業者のホームページや口コミでの評判をチェックしてから依頼する業者を決めてください。エコノバで希望する業者が見つからない場合は、不用品の回収窓口やミツモアなどの、ほかの不用品回収業者紹介サイトの利用も検討しましょう。