住んでいる地域によって、処分方法や出し方も多様化してきています。ゴミを処分するときのルールや法律も変化しているので、以前の方法で処理をしたら問題になってしまった、
なんてことがないようにしていきましょう。この記事では、大田区での正しい粗大ゴミの出し方についてご紹介していきます。
ぜひ、参考にしてください。
この記事を読んでわかること
- 大田区での粗大ゴミを出すには申し込みが必要
- 大田区で回収してもらう以外のオススメの4つの方法
- 大田区の粗大ゴミ収集・持ち込みは手間がかかる
- 大田区で即日で粗大ゴミを処分するなら不用品回収業者がおすすめ
- 大田区の不用品回収業者はこちらで比較!
大田区で粗大ゴミとして回収しているものは?
大田区では、家庭から出る一辺の長さがおよそ30cm超える家具、寝具、電化製品などの大型のゴミを粗大ゴミとして定義しています。
30cmより小さい場合は、家庭ゴミという認識になりますが、粗大ゴミとして定義されているものを、切ったり分解しても粗大ゴミの扱いになりますので、注意してください。
大田区の回収エリアは次の通りになります。
【大田区の粗大ゴミ回収エリア】
池上、大森北、大森中、大森西、大森東、大森本町、大森南、北馬込、京浜島、
山王、城南島、昭和島、中央、東海、中馬込、西馬込、東馬込、東矢口、平和島、平和の森公園、
南馬込、石川町、鵜の木、上池台、北千束、北嶺町、久が原、千鳥、田園調布、田園調布本町、田園調布南、
仲池上、西嶺町、東嶺町、東雪谷、南久が原、南千束、南雪谷、雪谷大塚町、蒲田、蒲田本町、北糀谷、下丸子、新蒲田、
多摩川、仲六郷、西蒲田、西糀谷、西六郷、萩中、羽田、羽田旭町、羽田空港、東蒲田、東糀谷、東矢口、東六郷、本羽田、
南蒲田、南六郷、矢口
大田区が粗大ゴミとして回収してくれるもの
危険物ではないもの、家電リサイクル法に該当しないものが、粗大ゴミとして回収の対象となります。
【粗大ゴミとして回収してくれるもの】
オーブン・オーブンレンジ、オーブントースター、学習机、キャリーカート、キャンプ用品(いす、テーブル)、空気清浄機、自転車、布団、ベッド、カーペット、工具・電動工具、など
このほかにも、粗大ゴミとして回収してもらえるものもあります。詳しくは、大田区のホームページをご確認ください。
大田区ホームページ(粗大ゴミ品目一覧)
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/gomi/sodaigomi_ichiran.html
大田区で粗大ゴミとして回収していないもの
有害性のあるもの、引火性のあるもの危険なものは回収ができません。ほかにも、家電リサイクル法に該当する、エアコン、テレビ、洗濯機なども回収ができません。
パソコンも資源有効利用促進法により、回収ができませんので、廃棄するパソコンのメーカー受付窓口などに申し込みをする必要があります。
【粗大ゴミとして回収してくれないもの】
石油類、バッテリー、ガスボンベ、未使用の花火やマッチ、土(園芸用を含む)・砂・石・灰、一辺の長さが230cmを超えるもの、大人2人で持ち上げられないような重量物、エアコン 、テレビ 、洗濯機、衣類乾燥機 、冷蔵、冷凍庫 、パソコン 、消火器など
上記のほかにも、回収できないものもありますので、詳しくは大田区の清掃事業課や清掃事務所にご確認ください。
「清掃事業課」
電話番号:03-5744-1628、03-5744-1374
「清掃事務所」
電話番号:03-3774-3811(大森地区)
電話番号:03-6459-8201 (調布地区)
電話番号:03-6451-9535(蒲田地区)
無料で回収してもらえる粗大ゴミの大きさは?
粗大ゴミと定義されたものは、無料で回収はされません。一辺の長さが30cmを超えた場合には、お金がかかります。
無料で回収してくれるゴミは、家庭ゴミに分類されたもののみとなります。たまに街中で、「不用品を無料で引き取りいたします」といったアナウンスをしながら走っているトラックなどがあります。
なかには、あとから高額な請求をされたといったケースもありますので、十分に注意してください。
大田区の粗大ゴミ回収にかかる料金は?
粗大ゴミ回収にかかる料金は、同じ種類の家具でも、サイズによって料金が異なってきます。
ベッド(シングル)の場合は、1,200円になり、ベッド(セミダブル以上)の場合は、2,000円になります。
料金の例 |
自転車 |
800円 |
空気清浄機 |
300円 |
オーブンレンジ |
800円 |
ベッド |
1,200円〜2,000円 |
料金がかかる場合は、スーパーやコンビニで、粗大ゴミ処理券を購入します。粗大ゴミ処理券には、「A券(200円)」と「B券(300円)」の2種類があります。
処理にかかる料金分の券を貼り付けましょう。
大田区で粗大ゴミを出すときの注意点
大田区で、粗大ゴミを出すときには下記の点に注意してください。
大田区で粗大ゴミを出すときの注意点
- 粗大ゴミとして分類されているか
- 事前の申し込みはしたか
- 粗大ゴミ処理券を貼ったか
- 持ち込みをする場合は身分証を持ったか
【事前の申し込みはしたか】
粗大ゴミとして出す場合は事前に申し込みが必要になります。
粗大ゴミとして出す分の申告はしたでしょうか?
排出個数が10個までの場合はインターネットから申し込みができます。
11個以上になる場合には、電話での申し込みになります。
また、粗大ゴミを持ち込む場合には、電話のみでの申し込みになりますので、注意してください。
【粗大ゴミ処理券を貼ったか】
粗大ゴミとして出す場合には、粗大ゴミ処理券を貼る必要があります。
コンビニや、スーパーなどで売っている「A券(200円)」と「B券(300円)」を組み合わせて、処理にかかる金額分を貼りましょう。
また、粗大ゴミ処理券に収集日と名前または受付番号を書くのを忘れないようにしてください。
【持ち込みをする場合は身分証を持ったか】
持ち込みをする場合には、申し込み者本人が持ち込む必要があり、そのときに身分証の確認があります。
申し込み者本人の、住所が確認できる(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)顔写真付きの身分証を持参してください。
持ち込みの受付時間は、月曜日から土曜日は13時から16時、日曜日は9時から16時になります。
持ち込める量は1回につき10個までになります。
大田区の粗大ゴミ収集・持ち込み方法
大田区で、粗大ゴミ収集を申し込むには「電話」と「インターネット」から申し込むことができます。電話かインターネットで申し込みをしたあとに、自分で持ち込みをするか、大田区に収集をしてもらうかを選択します。
身体等に障害をお持ちの方で電話での申し込みが困難な方には「FAX」での申し込み受付をしています。
区に収集を依頼する場合
大田区で収集を希望する場合は、月曜日から土曜日の間に収集をしてくれます。収集日や手数料に関しては、申し込みのときに案内があります。
収集日は、申し込みから2週間以上先になる場合があります。
【収集を希望する場合の出し方】
STEP.1
粗大ゴミ処理券を購入する(スーパーマーケットやコンビニなどで)
STEP.2
粗大ゴミ処理券に、収集日と名前または受付番号を書いて品物ごとに貼る。
STEP.3
収集日の朝8時までに、予約時に決めた場所に出す。
※処理券の貼っていないものや、申し込みをしていないものは収集されませんのでご注意ください。
自分で持ち込む場合
自分で持ち込む場合は、粗大ゴミを指定の持ち込み場所に持ち込みます。持ち込みは、1回につき10個まで、1世帯年度内4回までとなっています。
また、持ち込みの申し込み方法は電話のみとなっている点も注意が必要です。持ち込み日が、申し込み日から10日以上先になる可能性もあるので、日程に余裕を持って申し込みをするようにしましょう。
【持ち込みで処分を希望する場合の出し方】
STEP.1
有料の場合は粗大ゴミ処理券を購入する(スーパーマーケットやコンビニなどで)
STEP.2
粗大ゴミ処理券に、収集日と名前または受付番号を書いて品物ごとに貼る。
STEP.3
指定された場所へ持ち込む
※住所を確認されますので、顔写真付きの身分証を持参するようにしてください(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)
電話で申し込み
大田区粗大ごみ受付センター |
電話番号 |
03-5465-5300 |
受付時間 |
8:00〜19:00 |
定休日 |
12/29〜1/3(このほかに年数回の保守点検の日も休みになります。) |
電話で申し込みをする場合の連絡先は「大田区粗大ごみ受付センター」になります。1回で20個まで申し込みが可能です。
大田区粗大ごみ受付センターは、月曜日の午前中が特に混み合っており、繋がりにくい状態が多いようです。日曜日や祝日は、比較的繋がりやすい場合が多いようですので、月曜日以外に連絡をするほうがいいかもしれません。
インターネットで申し込み
インターネットでは、24時間受付をしています。パソコン、スマートフォンから申し込みができます。
「粗大ごみ受付センターインターネット窓口」から、地域を選択して申し込みに進んでいけます。手数料の検索や、申し込み内容の確認・変更もできます。
インターネットでの申し込みで収集してくれる数は、10個までとなっています。11個以上収集を希望する場合は、電話での申し込みになりますので、ご注意ください。
「粗大ごみ受付センターインターネット窓口」
https://www.ota-sodai.com/receipts/home
大田区で粗大ゴミとして出せない場合は?
もし、大田区で粗大ゴミとして出せない場合はどうすればいいでしょうか?ここでは、大田区で粗大ゴミとして出せなかった場合のオススメの処分方法を4つご紹介します。
オススメの処分方法4つ
- リサイクルショップを利用する
- メルカリなどのサービスを利用する
- 購入したお店に引き取ってもらう
- 不用品回収業者を利用する
リサイクルショップを利用する
オススメの処分方法の1つ目は、リサイクルショップで買い取ってもらう方法です。
粗大ゴミとして処分してしまうと、お金を払わなければいけませんが、リサイクルショップを利用すれば、お金になる可能性があります。
自分ではゴミとしか思っていなかったものでも、意外な需要があるなんてこともありえます。リサイクルショップでは、持ち込みのほかにも、出張買取サービスなどもしているところがあるので、時間に余裕があれば試してみるのもいいかもしれません。
メルカリなどのサービスを利用する
オススメの処分方法の2つ目は、メルカリなどのサービスを利用する方法です。リサイクルショップと違う点として、出品する側が価格を設定できるところです。
ただ、デメリットとして手数料が取られるのと、配送料金がかかってしまいます。サイズも大きいと、配送料金でかなり取られてしまうので、落札価格によっては、手元にほとんどお金が残らないなんてケースも考えられるかもしれません。
メルカリのほかにも、ジモティーといったサービスもあります。ジモティーでは、価格を付けての販売もできますが、売るというよりも、誰か使ってくれる人に譲りたいといった人にオススメのサービスです。
購入したお店に引き取ってもらう
オススメの処分方法3つ目は、購入したお店に引き取ってもらう方法です。家電リサイクル法に該当する家電は、購入した店お店に有料で引き取ってもらうことができます。
お金はかかりますが、確実に処分をしてもらえる方法です。
【支払う費用】
収集・運搬料金(各小売業者が設定)+リサイクル料金
リサイクル料金の例 |
エアコン |
972円 |
テレビ |
1,836円〜 |
冷蔵庫・冷凍庫 |
3,672円〜 |
洗濯機・衣類乾燥機 |
2,484円〜 |
引用元:経済産業省
不用品回収業者を利用する
オススメの処分方法4つ目は、不用品回収業者を利用する方法です。不用品回収業者を利用すれば、自治体では回収できないゴミを回収できるほかにも、最短で即日に対応してもらえる可能性もあります。
量が多い場合でも分別が不要だったり、買取をしているところもあります。粗大ゴミの量が多い場合や、すぐに回収して欲しい、分別するのが面倒といった人にオススメの方法です。
日本不用品回収センターでは、LINEで簡単に見積もりができ、今ならWEB割引で最大1万円の割引が適用されるキャンペーンをやっています。
「引越しをするので一括で処理したい」、「ゴミの処理のほかにも片付けも頼みたい」といった人は、ぜひ、ご相談ください。
日本不用品回収センターの特徴
- リサイクル可能なものは高価買取可能
- 面倒な分別が不要
- 時間帯や曜日問わず回収してもらえる
- WEB割引で最大1万円の割引が適用される
大田区の粗大ゴミ回収方法まとめ
いかがだったでしょうか?この記事では、大田区の粗大ゴミ回収方法について解説してきました。大田区では、「持ち込み」と「収集」から回収方法を選べます。
インターネットか電話で申し込み、粗大ゴミ処理券を貼ることで、回収をしてもらえます。危険物や、家電リサイクル法に該当するものは、大田区では回収することができませんので注意してください。
大田区で回収できなかったものは、不用品回収業者などに引き取ってもらうようにしましょう。正しい処分をして、人にも環境にも優しい暮らしをしていきましょう!
更新日: